• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生理的・心理学的指標を用いたうつ病への集団認知行動療法における有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25463556
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高齢看護学
研究機関宮崎大学

研究代表者

白石 裕子  宮崎大学, 医学部, 教授 (50321253)

研究分担者 直野 慶子 (長友 慶子 / 直野 慶子(長友慶子) / 長友慶子)  宮崎大学, 医学部, 講師 (00381070)
石田 康  宮崎大学, 医学部, 教授 (20212897)
田上 博喜  宮崎大学, 医学部, 助教 (00729246)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードうつ病 / 認知行動療法 / NIRS / 集団認知行動療法 / NIRS
研究成果の概要

本研究は、看護師が中心となって実施するうつ病への集団CBTのプログラムを作成・実施し、その効果を生理学的及び心理学的指標を用いて検証することを目的とした。平成24年10月~27年12月の期間で、主治医から紹介された被験者に1クール6セッションの集団CBTを計5回実施し22名のデータを得た。心理学的指標では、BDI-Ⅱ、QIDS-Jの得点が有意に低下し、うつ傾向が軽減し、SF-36v2では、社会的機能に改善が見られた。自尊心尺度も有意に増加した。生理学的指標としてのNIRSの結果は現在解析中である。この研究により、看護師が実施する集団CBTにおけるうつ病患者への有効性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Nurse-led cognitive -behavioral group therapy for recovery of self-esteem in patients with mental disorders :A pilot study2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kunikata 、Naoki Yoshinaga, Yuko Shiraishi Yoshie Okad
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1111/jjns.12119

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アスペルガー症候群の子どもに対する教師と看護師の視点の相違を基盤とした連携の検討2015

    • 著者名/発表者名
      川邊昭嗣・青石恵子・白石裕子
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 57 ページ: 75-83

    • NAID

      40020512227

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cognitive Behavioral Therapy in Psychiatric Nursing in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshinaga, Akiko Nosaki, Yuta Hayashi, Hiroki Tanoue, Eiji Shimizu, Hiroko Kunikata, Yoshie Okada and Yuko Shiraishi
    • 雑誌名

      Nursing Research and Practice

      巻: 2015 ページ: 529107-529107

    • DOI

      10.1155/2015/529107

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 幻聴を他覚的に評価する面接マニュアル「ホットチャート」を用いた面接が及ぼす看護師への影響2015

    • 著者名/発表者名
      則包和也、白石裕子
    • 学会等名
      第12回日本うつ病学会総会、第15回日本認知療法学会
    • 発表場所
      東京都・新宿京王プラザホテル
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 認知行動療法プロトコールに基づく看護師に対する教育研修プログラムの評価-知識・スキルの修得状況の分析結果から2015

    • 著者名/発表者名
      岡田佳詠、北野進、中野真樹子、矢内里英、白石裕子、國方弘子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第25回学術集会・総会
    • 発表場所
      茨城県・つくば市、つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Physiological and Psychological Vertification of the Effects of Cognitive Behavioral Therapy Group Program for Depression2014

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shiraishi, Hiroki Tanoue, Hiroshi Abe, Keiko Naono-Nagatomo, Yasushi Ishida
    • 学会等名
      8thInternational Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護師が中心となって行ううつ病の集団CBTにおける効果の生理学的・心理学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      田上博喜、白石裕子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会 第24回学術集会・総会
    • 発表場所
      神奈川、横浜
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] うつ病の集団CBTにおける効果の生理学的・心理学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      田上博喜、白石裕子
    • 学会等名
      第24回日本精神保健学会学術集会・総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Phisiological and psychological Vertification of the Effects of Cognitive Behavioral Therapy Group Program for Depression2014

    • 著者名/発表者名
      白石裕子、田上博喜
    • 学会等名
      8th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 看護のための認知行動療法2014

    • 著者名/発表者名
      白石裕子、岡田佳詠、北野進、則包和也、石川博康、國方弘子
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi