• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域在住高齢者のQOL充実へのインフォーマルサポートの活用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25463606
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高齢看護学
研究機関聖マリア学院大学

研究代表者

濱野 香苗  聖マリア学院大学, 看護学部, 教授 (60274586)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード地域在住高齢者 / インフォーマルサポート / QOL / 心理的サポート / 手段的サポート / 高齢者 / 市街地 / 過疎地区 / 地域
研究成果の概要

2013年(B島51名、C島11名) 、2014年(D市市街地51名、過疎地区54名)、QOL得点はB島・C島、過疎地区、市街地と高くなった。インフォーマルサポートは老人会等より家族や親戚等からのサポートが多く、自分でも助けていた。
2015年(QOL高群40名、低群32名)、 4地域共に民生委員や駐在員より家族、隣近所、親戚からのインフォーマルサポートが多く、特に隣近所との手段的サポート(野菜のやり取り等)の授受が多くみられ、友人からの心理的サポートに群間の有意差がみられた。地域在住高齢者におけるQOL充実のためにはインフォーマルサポートの継続の重要性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] A市の市街地と過疎地在住高齢者のインフォーマルサポートの状況2015

    • 著者名/発表者名
      濱野香苗
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 離島および市街地在住高齢者のQOL2015

    • 著者名/発表者名
      濱野香苗
    • 学会等名
      第64回日本農村医学会学術総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Quality of Life of elderly people on a remote island: a ccomparison between urban and rural areas2015

    • 著者名/発表者名
      Hamano K.
    • 学会等名
      International Congress on Rural Health & Ragusa SHWA
    • 発表場所
      Lodi, Italy
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A市在住高齢者のQOLと家族構成ー市街地と過疎地の比較ー2015

    • 著者名/発表者名
      濱野香苗
    • 学会等名
      日本家族看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      小田原市
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Family structure connections and quality of life of elderly residents on a remote island and in an urban area2015

    • 著者名/発表者名
      Hamano K.
    • 学会等名
      12th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2015-08-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 離島2島在住高齢者のインフォーマルサポートの状況2014

    • 著者名/発表者名
      濱野香苗、大坪奈保
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 離島在住高齢者のQOLと宗教2014

    • 著者名/発表者名
      濱野香苗
    • 学会等名
      第63回日本農村医学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 離島在住高齢者のQOLと家族構成2014

    • 著者名/発表者名
      濱野香苗
    • 学会等名
      日本家族看護学会第21回学術集会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Concerning the Care of Residents from 43 to 65 Years Old on a Remote Island

    • 著者名/発表者名
      Kanae Hamano
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Hyatt Regency Minneapolis Minnesota
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 離島在住第2号被保険者の介護保険に関する考えと家族構成

    • 著者名/発表者名
      濱野香苗
    • 学会等名
      日本家族看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 離島在住第2号被保険者のインフォーマルサポートに関する考え

    • 著者名/発表者名
      濱野香苗、堀内啓子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi