• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実証研究に基づく訪問看護事業における新たな安全対策基準の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25463613
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域看護学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

柏木 聖代  横浜市立大学, 医学部, 教授 (80328088)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード訪問看護 / 在宅看護 / 訪問看護ステーション / 質 / 安全性 / 安全対策 / 安全 / 医療事故 / 事業継続
研究成果の概要

本研究の目的は、訪問看護ステーションにおけるサービスの質および安全性の実態を明らかにし、新たな対策基準を検討することである。全国レベルでのアンケート調査の結果、1)訪問看護ステーションにおける提供体制と事業持続年数との関連、2)離職や職務満足度に関連する要因の検討、3)医療事故・ヒヤリハット・クレームの定期的な集計に関連する要因等を明らかにした。そして、訪問看護ステーションにおける安全対策基準について検討した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Predictors of intention to resign among home-visiting nurses in Japan: A prefecture-wide cross-sectional survey.2015

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi M, Oyama Y
    • 雑誌名

      Home Health Care Management & Practice.

      巻: 10 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/1084822314568561

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 訪問看護ステーションにおける医療事故・ヒヤリハット・クレームの定期的な集計に関連する要因2014

    • 著者名/発表者名
      柏木聖代, 緒方泰子, 大山裕美子
    • 学会等名
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      一橋大学一橋講堂・学術総合センター(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問看護ステーションにおけるインシデント等の再発予防策の定期的な検討に関連する要因2013

    • 著者名/発表者名
      大山裕美子, 柏木聖代, 緒方泰子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi