• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

月経周期に着目した育児期女性のQOL評価と子育てへの影響に関する縦断研究

研究課題

研究課題/領域番号 25463645
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域看護学
研究機関神戸市看護大学

研究代表者

都筑 千景  神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (00364034)

研究分担者 桝本 妙子  同志社女子大学, 看護学部, 教授 (50290218)
波田 弥生 (小倉 弥生)  神戸市看護大学, 看護学部, 講師 (00438251)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード子育て支援 / 子ども虐待予防 / PMDD / 母子保健 / QOL / 月経 / 精神的症状 / PMDD / PMS / QOL / 母親 / 育児 / 子ども虐待発生予防 / 月経周期 / 精神症状
研究成果の概要

本研究の目的は、育児期女性における月経周期に起因する症状の実態把握を行い、QOLや子育てにどのように影響を及ぼしているかを明らかにすることである。
近畿圏の自治体で質問紙調査を行った結果、月経前気分不快障害(PMDD)疑いのある女性は全体の5.6%であった。また、PMDD疑いありの女性には、就労有、第1子が3歳以上、夫が話を聞いてくれない、健康状態がよくない女性が有意に多かった。さらにPMDD疑いなしの女性に比べ、QOL、SOC、養育肯定感(SAPS)が低く、不適切な養育行動の頻度は有意に高かった。QOL高群では、PMDD疑いありの女性がQOL低群の約半分であった(オッズ比0.449)。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 育児期女性における月経前気分不快症状とQuality of Life(QOL)との関連2017

    • 著者名/発表者名
      都筑千景、桝本妙子、波田弥生
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-01-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 育児期女性における月経前期分深い症状とQOLおよび子育てとの関連2016

    • 著者名/発表者名
      都筑千景、桝本妙子、波田弥生
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 育児期女性におけるQOLと夫の関わり、育児行動との関連2016

    • 著者名/発表者名
      都筑千景、桝本妙子、波田弥生
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 育児期女性におけるSOCと育児行動との関連2016

    • 著者名/発表者名
      桝本妙子、都筑千景、波田弥生.
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 育児期女性におけるSense of Coherence(SOC)とその関連要因2016

    • 著者名/発表者名
      桝本妙子、都筑千景、波田弥生  2016.10.大阪p456 桝本妙子、都筑千景、波田弥生.育児期女性におけるSOCと育児行動との関連 第75回日本公衆衛生学会総会 2016.10.大阪p455
    • 学会等名
      第19回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学 栃木
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Association between the quality of life and premenstrual dysphoric disorder among women who are raising a child.2016

    • 著者名/発表者名
      Chikage TSUZUKI, Taeko MASUMOTO, Yayoi HADA.
    • 学会等名
      The 3nd Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Bexco, Busan Korea
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi