研究課題/領域番号 |
25501009
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
観光学
|
研究機関 | 同志社大学 (2014-2016) 大阪市立大学 (2013) |
研究代表者 |
佐々木 雅幸 同志社大学, 経済学部, 教授 (50154000)
|
研究分担者 |
川井田 祥子 大阪市立大学, 都市研究プラザ, 特任講師 (40567632)
|
研究協力者 |
Wurzburger Rebecca
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | クリエイティブツーリズム / ユネスコ創造都市 / サンタフェ / 金沢 / ユネスコ / 創造都市 / 創造農村 / 都市ネットワーク / クリエイティブ / 本物性 / 真正性 / コンシェルジェ / 芸術文化コンテンツ / 創造的文化産業 / 都市間連携 / ボローニャ |
研究成果の概要 |
クリエイティブツーリズムとはマスツーリズムの弊害を避け、地域固有の文化資源を生かした新しいタイプのツーリズムであり、ツーリストと地域住民とが感動や体験を共有することにより新たな価値を生み出し、地域の持続的発展に貢献するものである。これを世界に先駆けて提唱し、推進している米国サンタフェ市では、行政、アート関係者、ホテル観光業界が連携してギャラリー・アトリエ・美術館を訪問する多様なツアーコースが提供されている。この取り組みはユネスコ創造都市ネットワークを通じて広がり、日本では同ネットワークに加盟する金沢市、篠山市などでの取り組みが始まっており都市連携の可能性が高まっている。
|