• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病リスク遺伝子の発現を制御するmicroRNAの同定

研究課題

研究課題/領域番号 25504007
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統合栄養科学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

小林 公子  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (90215319)

研究分担者 合田 敏尚  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (70195923)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード生活習慣病 / 糖尿病 / microRNA / HNF1B遺伝子 / 糖尿病リスク遺伝子 / HNF1B / リスク遺伝子
研究成果の概要

ゲノムワイド関連解析(GWAS:genome wide association study)により検出された糖尿病リスク遺伝子の発現を制御するmicroRNAを同定することを目的として研究をおこなった。その結果、Ⅱ型糖尿病の発症と強い関連がみられたHNF1B遺伝子の3’UTRには、2種類のmiRNAが結合すること、さらにその結合は、SNP (rs2229295)の遺伝子型の影響を受けることがわかった。すなわち、糖尿病リスク遺伝子であるHNF1Bの発現調節にはmiRNAが関与していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Polymorphism in microRNA-binding site in HNF1B influences the susceptibility of type 2 diabetes mellitus: a population based case-control study2015

    • 著者名/発表者名
      N. Goda, H. Murase, N. Kasezawa, T. Goda, K. Yamakawa-Kobayashi
    • 雑誌名

      BMC Medical Genetics

      巻: 16 号: 1 ページ: 75-75

    • DOI

      10.1186/s12881-015-0219-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] microRNA結合を調節する2型糖尿病リスク遺伝子多型の探索2016

    • 著者名/発表者名
      合田直樹、小林公子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-20 – 2016-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi