• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療現場のArt and Healthー国内の実態解明を目指した実践的研究ー

研究課題

研究課題/領域番号 25510013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ケア学
研究機関女子美術大学

研究代表者

山野 雅之  女子美術大学, 芸術学部, 教授 (70191369)

研究分担者 山口 悦子 (中上 悦子 / 山口 悦子(中上悦子) / 中上悦子)  大阪市立大学, 医学(系)研究科, 准教授 (60369684)
齋藤 啓子  武蔵野美術大学, 造形学部, 教授 (20147903)
鈴木 理恵子  女子美術大学, 芸術学部, 准教授 (60635001)
坂倉 杏介  慶應義塾大学, 付置研究所, 講師 (90458935)
研究協力者 西田 朗  
坂倉 杏介  
宮坂 真紀子  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードArt and Health / アートと病院 / アートと医療 / アートとケア / 芸術と病院 / 芸術とケア / 芸術と医療 / アート活動と医療 / Healing Art / アートアクティビティ
研究成果の概要

日本におけるArt and Healthとして行われているアート活動の特徴や課題を明確にし、その問題を明らかにした。データベースを構築する目的で文献調査を実施し、現時点で国内で入手出来る紙媒体の活動報告(学術論文・研究報告・学術図書)を可能な限り情報収集し、整理を行った。
また、日本の医療施設におけるArt and Healthの実態調査を目的として、3年間で、計8カ所の医療関係施設で、医療従事者と教員にインタビュー調査を実施し、書き起こしたテキストデータに対して質的・量的分析を行った。最後に、アートプロジェクトを医療施設および福祉施設において実施し、その分析も行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 健康とウェルビーングを実現させるアートアクティビティとその評価方法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 理恵子
    • 雑誌名

      女子美術大学研究紀要

      巻: 46号 ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「ソーシャル・インクルージョンを実現させるアートアクティビティとその評価方法の提案<1>‐ファミリーハウスうさぎさんのおうち壁面アートプロジェクトを事例に‐2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木理恵子
    • 学会等名
      アートミーツケア学会
    • 発表場所
      大分県立総合文化センター
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「病院におけるアート&デザイン-インタヴューによる意識調査を通して-」2015

    • 著者名/発表者名
      宮坂真紀子、山口悦子、鈴木理恵子、山野雅之
    • 学会等名
      アートミーツケア学会
    • 発表場所
      大分県立総合文化センター
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 夢のグッドアートミーツケア賞!?・・・で、どう評価する?2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木理恵子
    • 学会等名
      アートミーツケア学会
    • 発表場所
      KIITOクリエイティブデザインセンター神戸
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 『表現の地平~臨床でのアートが向かうべき方向を探して~』

    • 著者名/発表者名
      鈴木理恵子
    • 学会等名
      アートミーツケア学会
    • 発表場所
      金沢美術工芸大学美大ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 異才たちのアート展2015&第41回障がい者作品展 作品集2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤啓子、海宝法子、丸山絵梨子
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科研究室
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 医療現場のArt & Health‐国内の実態解明を目指した実践的研究‐報告書2016

    • 著者名/発表者名
      山野雅之、山口悦子、齋藤啓子、鈴木理恵子、宮坂真紀子
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      美学出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 女子美術大学 北里大学病院ヒーリング・アートプロジェクト制作の記録2016

    • 著者名/発表者名
      山野雅之
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      美学出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] アートミーツケア業書1 病院のアート 医療現場の再生と未来2014

    • 著者名/発表者名
      山口悦子、森口ゆたか、山野雅之、齋藤啓子、坂倉杏介、他
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      株式会社 生活書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 女子美術大学アート・デザイン表現学科ヒーリング表現領域研究室ホームページ

    • URL

      http://joshibi-healing.net/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi