• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多元的公共サービスを結合生産する事業主体が産出する社会的価値の定量評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25518017
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公共政策
研究機関公益財団法人未来工学研究所

研究代表者

白川 展之  公益財団法人未来工学研究所, 研究センター, 研究員 (20556071)

研究分担者 伊関 友伸  城西大学, 経営学部, 教授 (20383169)
玉村 雅敏  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (40327177)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード行政評価 / 公共経営 / ソーシャルインパクト / 公共政策 / イノベーション / 評価 / 政策評価 / EBPM / 政策科学 / 研究評価 / 地域医療 / 計量書誌分析 / コプロダクション / 科学技術 / 科学技術政策 / 計量書誌学 / 医療政策 / 大学 / 高等教育 / 病院経営 / 社会的投資収益率 / 大学病院 / 結合生産 / 公共サービス / 国立大学法人
研究成果の概要

本研究では、科学技術にまつわる多元的な公共サービスを一体的に提供する事業主体の社会的効果を計量評価する手法を開発するため、米国の非営利組織のフィランソロピーや英国の福祉など社会的企業の評価に用いられ、利害関係者の価値を総合評価する手法である社会的投資収益率(SROI)の概念を利用し、多元的公共サービスを結合生産する事業主体が産む社会的ジレンマを定量評価する手法の開発を試みた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、成果が見えにくいとされる科学技術の社会的インパクトについて、計量し分析する手法について、なぜ計量することが難しいのか、またできたとしても納得性が得られないのかを世界の先行研究を元に明らかにした。
本研究の学術的意義は、科学技術の社会インパクト評価で重要になるのは、実用化になって直接的な便利さとして感じられる前段階の価値について、様々な社会的便益を計算できるようにするための基本的な考え方・捉え方が、数理的に高度な分析の精緻化を行う前に、そのためのフレームワークが定量化には重要になるという定量化に際しての盲点を明らかにしたことにある。

報告書

(7件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 科学技術予測調査手法に関する数理的分析デルファイ調査及びリアルタイム・デルファイ法に 関するエージェントシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      白川 展之、小柴 等
    • 雑誌名

      研究技術計画

      巻: 33-2 ページ: 170-183

    • NAID

      130007696940

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全米科学振興協会(AAAS)科学技術政策フォーラム2018報告-不透明な連邦科学技術予算の中で多様性と社会的包摂を志向する米国科学コミュニティ-2018

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 雑誌名

      STI Horizon

      巻: 4-4 ページ: 27-31

    • DOI

      10.15108/stih.00151

    • ISSN
      2189-8685, 2189-8693
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] “ポストトゥルース”時代のエビデンスと科学コミュニケーション-米国科学振興協会(AAAS)年次総会及び科学技術政策フォーラムにおける科学への理解増進と社会への働きかけに関する議論-2017

    • 著者名/発表者名
      白川 展之、矢野 幸子
    • 雑誌名

      STI Horizon

      巻: 3 号: 3 ページ: 40-46

    • DOI

      10.15108/stih.00093

    • ISSN
      2189-8685, 2189-8693
    • 年月日
      2017-09-25
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 最近の公立病院政策の変遷と新旧公立病院改革ガイドライン2017

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      社会保障研究

      巻: 1(4) ページ: 778-796

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新公立病院改革ガイドラインと自治体病院経営のこれから2017

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      公営企業

      巻: 48(10) ページ: 5-19

    • NAID

      40021082209

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 病院事務の歴史を考察する : 『病院』誌特集が物語る「事務」から「マネジメント」への変遷2017

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      病院

      巻: 76(4) ページ: 266-272

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 科学技術政策のための研究動向分析のための評価手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 雑誌名

      慶應義塾大学政策・メディア研究科 博士論文

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 国における医療・保険政策の動向とその意義2016

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 49-1 ページ: 26-28

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新しい国民健康保険制度が地域・医療機関にどのような影響をもたらすか2016

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      病院

      巻: 75-3 ページ: 182-186

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域づくりの核としての病院の意義2016

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      病院

      巻: 75-7 ページ: 496-501

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会イノベーションと科学・技術普及 : 社会イノベ ーションの4象限モデル2015

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 雑誌名

      季刊北海学園大学経済論集

      巻: 62-4 ページ: 81-99

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療・病院をめぐる文献ガイド(3)医療政策・衛生政策史を知る文献2015

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      病院

      巻: 74-12 ページ: 935-938

    • NAID

      40020669199

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 科学技術・イノベーション政策と公共選択論2014

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 62 ページ: 29-49

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自治体病院の経営形態を考える2014

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      病院

      巻: 73-8 ページ: 617-623

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Double-Loop Bench Marking Methods in the Era of Data Deluge: An Empirical Scientometric Study and Assessment of Japan's Galapagos Syndrome in Scientific Research Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shirakawa, Takao Furukawa, Kazuhiro Hayashi, Masatoshi Tamamura
    • 雑誌名

      2014 Proceedings of PICMET '14

      巻: 2014 ページ: 2799-2806

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 科学研究の投資効果測定を目指す米国のSTAR METRICS事業の 現状と今後の見通し2013

    • 著者名/発表者名
      白川展之
    • 雑誌名

      科学技術動向

      巻: 136 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 病院改革のニーズに応える 基調論文 医療費抑制政策の中であるべき病院建築 (特集 建築で病院の課題を解決する(Part1))2013

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      月刊新医療

      巻: 40(12) ページ: 89-93

    • NAID

      40019875791

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自治体病院の存在意義と経営形態の変更2013

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 104(11) ページ: 91-104

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公立・公的病院の統廃合の実態 (特集 病院の経営統合)2013

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      病院

      巻: 72(7) ページ: 532-537

    • NAID

      40019729895

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療の格差にどう対応するか (特集 都市の福祉と地方の福祉)2013

    • 著者名/発表者名
      伊関 友伸
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 96(8) ページ: 32-35

    • NAID

      40019658932

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 根拠に基づく政策におけるエビデンスとは何か:国際的動向と日本の現実2019

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 学会等名
      広島大学高等教育研究開発センター第8回公開研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 世界の未来洞察・予測関連機関とフューチャー・デザインの方法論的考察2019

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 学会等名
      第114回 東京財団政策研究所フォーラム「フューチャー・デザイン・ワークショップ 2019」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 未来洞察と計画行政 -日本における技術予測の欧州への伝播とガバナンスへの影響-2018

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 学会等名
      日本計画行政学会第 41 回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シビックテックの実践とオープンサイエンスの公共政策2018

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 学会等名
      東京大学政策ビジョン研究センターシビックテックからみたオープンな科学技術とデータのあり方
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチハザート社会における未来洞察-リスクアセスメントと戦略計画のための予測手法-2018

    • 著者名/発表者名
      白川 展之
    • 学会等名
      日本公共政策学会第 22 回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Developing Evaluation Methods for Research Trends Analysis --- Situation Awareness in Science, Technology and Innovation Policy2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shirakawa
    • 学会等名
      ATLANTA CONFERENCE ON SCIENCE AND INNOVATION POLICY 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Technology Foresight in Japan: Past, Present and Future2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shirakawa
    • 学会等名
      2017 ISPIM Innovation Summit (Melbourne)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective Social Innovation through technology: Local Community and Civic-Tech2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shirakawa
    • 学会等名
      East Asia Social Innovation Initiative (EASII) Workshop with 2015 Global Social Economy Forum (GSEF)
    • 発表場所
      韓国、ソウル
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Methodological Triangulation and its Framework for Social Impact Assessment in Science, Technology and Innovation Policy: Quantifying and Visualizing Social Needs for Science and Technology Projects in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shirakawa, Masatoshi Tamamura
    • 学会等名
      Evaluation 2014, American Evaluation Association
    • 発表場所
      Denver, CO
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a simple visualization application for abductive reasoning toward an evidence-based innovation policy: Reflections on Japan's public-funded research portfolio and strategy under the Second and Third Basic Plan2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shirakawa,Takao Furukawa, Kazuhiro Hayashi, Masatoshi Tamamura,
    • 学会等名
      Evaluation 2014, American Evaluation Association
    • 発表場所
      Denver, CO
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マーケティングデータに基づく自然科学・生命科学系学術誌に関する威信構造の分析 -ディシプリン・研究領域別の比較とその特徴-2014

    • 著者名/発表者名
      白川 展之、 林 和弘
    • 学会等名
      日本高等教育学会 第17回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の電気電子・情報通信研究の世界トレンドからの乖離に関する計量書誌分析2013

    • 著者名/発表者名
      白川展之
    • 学会等名
      日本MOT学会第5回研究討論会
    • 発表場所
      東京都港区、芝浦工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 自治体病院の歴史 : 住民医療の歩みとこれから2014

    • 著者名/発表者名
      伊関友伸
    • 総ページ数
      684
    • 出版者
      三輪書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 社会イノベーションの科学 = 政策マーケティング・SROI・討論型世論調査2014

    • 著者名/発表者名
      玉村雅敏
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 科学研究の投資効果測定を目指す米国のSTAR METRICS事業の 現状と今後の見通し

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第8回予測国際会議ワークショップ分科会(テーマB)―公的研究開発投資のためのデータ中心の予測と評価基盤に関する方法論と課題―2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2023-04-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi