• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時空間上のデータ制御実行モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 25540018
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 計算機システム
研究機関東京大学

研究代表者

中村 宏  東京大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (20212102)

連携研究者 三輪 忍  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 助教 (90402940)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードコンピューティング / 実行モデル / アーキテクチャ / 低消費電力化
研究成果の概要

コンピューティングの高性能化と低消費電力化を妨げる要因は演算や処理を行う部分ではなく、演算処理部と記憶部の間のデータ転送、および記憶部へのデータアクセスにある。この問題を解決すべく、データ移動と処理の「タイミング」、およびデータの「物理的な場所」を陽に制御する、新しい実行モデル「時空間上のデータ制御実行モデル」を提案し、このモデルに基づく実行最適化手法を研究した。多様なコンピューティングシステムに対する有効性を検討するために、提案する手法を、3次元積層VLSIシステム、高性能サーバシステム、ならびにセンサネットワークシステムに対して適用し、その有効性を確認した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 通信タイミング最適化によるセンサネットワークシステム消費エネルギ削減の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田中 維人 , 中田 尚 , 中村 宏
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 2015-EMB-36
    • 発表場所
      鹿児島県奄美市
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 不揮発性メモリを用いたニューロチップに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      富井 潤 , 近藤 正章 , 中村 宏
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 2015-EMB-36
    • 発表場所
      鹿児島県奄美市
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] TLBミスペナルティ削減のための大容量LLCの利用法に関する初期検討2015

    • 著者名/発表者名
      有間 英志 , 三輪 忍 , 中田 尚 , 中村 宏
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 2015-ARC-214
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜市)
    • 年月日
      2015-01-29 – 2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電力制約下における蓄電池を用いたHPCシステムの性能向上2014

    • 著者名/発表者名
      酒井 崇至,薦田 登志矢,三輪 忍,中村 宏
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 2014-HPC-143
    • 発表場所
      石川県七尾市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 物理メモリの増減による電力制約下でのHPCシステムの性能向上2014

    • 著者名/発表者名
      米澤 亮太,會田 翔,三輪 忍,中村 宏
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 2014-HPC-143
    • 発表場所
      石川県七尾市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi