• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間選好モデルの学際的アプローチによる評価と脳機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25540057
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 認知科学
研究機関株式会社国際電気通信基礎技術研究所

研究代表者

川脇 沙織 (田中沙織 / 田中 沙織 / 川脇 沙織(田中沙織))  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究室長 (00505985)

研究協力者 高木 優  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 連携実習生
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード時間割引 / 主観時間 / 異時点間選択問題 / 強迫性障害 / 強化学習 / 主観的時間 / 主観的効用
研究成果の概要

割引モデルの中の時間の表現を調べるために, 時間割引実験を実施し、報酬と時間の脳内表現が分離されていることを示した。またこの表現が個人特性によって異なることを示した。次に時間割引における主観的時間の影響を調べるために、脳活動から主観時間を推定するための実験プロトコルを開発した。そして、主観時間を組み込んだ時間割引モデルの構築のために、前向き・後ろ向きの時間要素を組み込んだ学習課題の実施とモデルの検証を行った。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Model-based action planning involves cortico-cerebellar and basal ganglia networks2016

    • 著者名/発表者名
      Fermin AS, Yoshida T, Yoshimoto J, Ito M, Tanaka SC, Doya K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 31378-31378

    • DOI

      10.1038/srep31378

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overstatement in Happiness Reporting with Ordinal, Bounded Scale2016

    • 著者名/発表者名
      Saori C.Tanaka, Katsunori Yamada, Ryo Kitada, Satoshi Tanaka, Sho K. Sugawara, Fumio Ohtake and Norihiro Sadato
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep21321

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 経済行動の意思決定メカニズムを解明する新分野2015

    • 著者名/発表者名
      田中 沙織
    • 雑誌名

      「総力ガイド! これからの経済学」経済セミナー2015年増刊号

      巻: 2015年増刊号 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 衝動性と強迫性 ~計算論的アプローチによる疾患研究2014

    • 著者名/発表者名
      田中沙織, 酒井雄希, 成本迅
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 15 ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 神経経済学:経済学と脳科学の邂逅2014

    • 著者名/発表者名
      田中 沙織
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 679 ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Neural mechanisms for delay discounting in psychiatric disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka SC
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Neurocomputational model for reward prediction and decision making in psychiatric disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka SC
    • 学会等名
      30th World Congress of Neuropsychopharmacology (CINP2016)
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational model of impulsive reaction to anxiety in Obsessive-Compulsive Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka SC, Sakai Y, Sakai Y
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会(Neuroscience2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Computational model of impulsive reaction to anxiety in Obsessive-Compulsive Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka SC, Sakai Y, and Sakai Y
    • 学会等名
      Second Multidisciplinary Conference on Reinforcement Learning and Decision Making
    • 発表場所
      Edmonton, Alberta, Canada
    • 年月日
      2015-06-08 – 2015-06-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Computational model of impulsive reaction to anxiety in Obsessive-Compulsive Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka SC, Sakai Y, Sakai Y
    • 学会等名
      2nd Multi-disciplinary Conference on Reinforcement Learning and Decision Making(RLDM2015)
    • 発表場所
      Edmonton, Alberta, Canada
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reinforcement learning based on impulsively biased time scale and its neural substrate in OCD2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sakai; Saori C. Tanaka; Yoshinari Abe; Seiji Nishida; Takashi Nakamae; Kei Yamada; Kenji Doya; Kenji Fukui; Jin Narumoto
    • 学会等名
      2nd Multi-disciplinary Conference on Reinforcement Learning and Decision Making(RLDM2015)
    • 発表場所
      Edmonton, Alberta, Canada
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セロトニン神経系の障害をともなう精神疾患における意思決定神経基盤の解明2015

    • 著者名/発表者名
      田中 沙織
    • 学会等名
      新学術領域研究「予測と意思決定の脳内計算機構の解明による人間理解と応用」第9回領域会議
    • 発表場所
      OIST(沖縄県)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 線条体における時間割引マップとその精神疾患研究への応用2015

    • 著者名/発表者名
      田中 沙織
    • 学会等名
      脳のセミナー最終回
    • 発表場所
      京都大学稲森財団記念館(京都府)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 衝動性と強迫性 ~計算論的アプローチによる疾患研究2015

    • 著者名/発表者名
      田中 沙織
    • 学会等名
      第2回感性脳工学研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 衝動性と強迫性 ~計算論的アプローチによる疾患研究2015

    • 著者名/発表者名
      田中 沙織
    • 学会等名
      第1回神経経済学ワークショップ
    • 発表場所
      ホテルウィングインターナショナル相模原(神奈川県)
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-02-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Computational model of impulsivity and compulsivity in obsessive-compulsive disorder2014

    • 著者名/発表者名
      田中 沙織
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of computational model of decision-making to psychiatric disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Saori C. Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium Adolescent brain & mind and self-regulation
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 情動学シリーズ4 「情動と意思決定」2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊正孝, 船橋新太郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] アルツハイマー病の早期診断と治療 脳を知る・創る・守る・育む152014

    • 著者名/発表者名
      田中沙織
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi