研究課題/領域番号 |
25540143
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ウェブ情報学・サービス情報学
|
研究機関 | 国立情報学研究所 |
研究代表者 |
Frederic Andres (FREDERIC Andres) 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 准教授 (90332155)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 集合知 / ソーシャルプロジェクトマネジメント / ソーシャルトランスルーセンス / セレンディピティ / 集合知コンピューティング / 集合知抽出 / 集合知管理 / セレンディピティー / 集合知索引 / 手続き的記憶 / アウェイアネス / ソーシャルプロジェクトマネッジメント / アウェアネス |
研究成果の概要 |
本研究は、ソーシャルプロジェクトマネジメントのための集合知(CI)指向のインフォメーションナレッジウェアプラットフォームを構築した。それは、異なるプロジェクトマネジメントに関するCIウェブサービスを統合し、協力的な意思決定のコンポーネントを利用により共有したフレキシブルなプロジェクトマネジメントの知識を提供した。(1)ディスカバーコンテンツ及び集合知抽出サービス このサービスは、各プロジェクトチームにおいてセマンティックに相互運用可能であり、集合的に分類し、自己反映する集合知である。(2)CI化されたサービスそして、(3)利用者の経験に基づいた収集サービス、の開発を行った。
|