• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低分子化合物ライブラリーを用いた放射線障害防護剤HTPスクリーニング

研究課題

研究課題/領域番号 25550034
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関長崎大学

研究代表者

鈴木 啓司  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 准教授 (00196809)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード放射線 / 防護 / DNA損傷 / 情報伝達 / 防護剤
研究成果の概要

細胞死を誘導する細胞内情報伝達経路の阻害を基本原理として、放射線防護剤のハイスループット(HTP)スクリーニングを目指したのが本研究である。まず、DNA損傷部位に集積する53BP1を利用してDNA損傷情報活性化を可視化し、画像解析により53BP1のフォーカス形成を384穴プレートで評価する実験系を確立した。次に、東京大学創薬オープンイノベーションセンター(現創薬機構)より入手した低分子化合物ライブラリーをスクリーニングした。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Radiation signatures in childhood thyorid cancers after the Chernobyl accident: Possible roles of radiation in carcinogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Suzuki, Norisato Mitsutake, Vladimir Saenko, Shunichi Yamashita
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 106 ページ: 127-133

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Radiation-induced response: Mechanism and clinical implications2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Suzuki, Shunichi Yamashita
    • 雑誌名

      Adv Wound Care

      巻: 3 ページ: 16-24

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] DNA damage and tissue reaction in tissues/organs exposed to low-dose and low-dose-rate radiation in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Suzuki
    • 学会等名
      第52回日本癌治療学会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜、横浜市西区)
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Brain Nerve2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Suzuki
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi