研究課題
挑戦的萌芽研究
水環境汚染が問題視されている医薬品類や化粧品等のパーソナルケア製品(PPCPs)と魚類エストロゲン受容体(ER)サブタイプの分子間相互作用を評価するため、in silicoスクリーニング系を開発した。鎮痛剤/抗炎症剤、脂質調節剤、β遮断薬、抗鬱剤などのPPCPsは、一部の魚類ERαに対して比較的強く相互作用し、相互作用に関与したERsのアミノ酸の種類や数、水素結合の有無やリガンド-ERs間の距離は異なり、生物種間差が明らかになった。開発したin silico試験系は、PPCPs-ERs分子間相互作用のスクリーニング手法として極めて有用であり、生態リスク評価ツールとしての活用が期待される。
すべて 2015 2014 2013
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (20件) 図書 (3件)
Journal of Applied Toxicology
巻: in press 号: 9 ページ: 1040-1048
10.1002/jat.3098
Endocrinology
巻: in press
Chemosphere
巻: 118 ページ: 201-206
10.1016/j.chemosphere.2014.08.066
巻: in press 号: 9 ページ: 999-1006
10.1002/jat.3058
Journal of Environment and Safety
巻: 4
130004566839
Toxicol. Sci.
巻: 131(1) 号: 1 ページ: 116-127
10.1093/toxsci/kfs288
Japanese Journal of Food Chemistry and Safety
巻: 20 ページ: 22-30
110009603493