• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

映像作品を活かす音響デザイン手法

研究課題

研究課題/領域番号 25560006
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 デザイン学
研究機関九州大学

研究代表者

岩宮 眞一郎  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (60112356)

研究分担者 金 基弘  駿河台大学, メディア情報学部, 講師 (90584665)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード音 / 映像 / 調和 / 連続測定 / 間 / 笑い / 同期 / 文脈効果 / デザイン / 音楽 / 感性 / 意味的調和 / 構造的調和
研究成果の概要

映像作品における映像効果を高めるための音のデザイン手法を明らかにする目的で,一連の印象評価実験を行ってきた。音と映像のアクセントの同期による調和感形成には,アクセントの規則性や文脈効果が作用することが示された。文脈効果は,音と映像の印象の一致に基づく調和感にも生ずる。また,笑いや台詞をより強調するために,音楽を時間的に遅らせて付加する場合,1秒前後の最適な「間」が存在することを示した。本研究により,素人でも気軽に映像作品を制作できる状況をつくり出すことができる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 音楽と画像の調和感における文脈効果2016

    • 著者名/発表者名
      劉沙紀,孫陶洋子,蔡祺,岩宮眞一郎
    • 雑誌名

      音楽知覚認知研究

      巻: 21

    • NAID

      130008141111

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 映像作品における音楽と映像の調和感と印象の連続測定2016

    • 著者名/発表者名
      劉沙紀,矢萩徹,大西英治,岩宮眞一郎
    • 雑誌名

      音楽知覚認知研究

      巻: 21

    • NAID

      130008141105

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 音と映像のアクセントの同期による調和と印象の一致による調和の形成過程の比較2014

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀,瀧下郁之,矢萩徹,岩宮眞一郎
    • 雑誌名

      音楽知覚認知研究

      巻: 20 ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 音高の変化と映像の変化の調和感と音と映像の呈示方向の影響2014

    • 著者名/発表者名
      金基弘,郭暁,藤山沙紀,岩宮眞一郎
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 70 ページ: 534-537

    • NAID

      110009863257

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] テレビ番組における笑いを演出する効果音および音楽の効果2014

    • 著者名/発表者名
      金基弘、森文哉、岩宮眞一郎
    • 雑誌名

      メディアと情報資源

      巻: 21(2) ページ: 15-28

    • NAID

      120005615208

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 黒澤明の映像作品における音楽と映像を対比させた手法の効果2013

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀,江間琴音,岩宮眞一郎
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69 ページ: 387-396

    • NAID

      110009635324

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 映像作品における台詞後の映像の切り替えと音楽の最適付加時点の関係2016

    • 著者名/発表者名
      稲田環,林祥子,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学,横浜市
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 音と映像のアクセントの同期性,周期性が音と映像の調和に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      高菁晶,劉沙紀,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      九州大学,福岡市
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] テレビドラマなどにおける台詞を受けたリアクション表情に音楽を付加する際の最適付加時点2015

    • 著者名/発表者名
      林祥子,稲田環,劉沙紀,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第11回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      九州工業大学,北九州市
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 映像作品における台詞終わりに付加する音楽の最適付加時点-音楽と映像の調和感が及ぼす影響-2015

    • 著者名/発表者名
      稲田環,藤山沙紀,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学,会津市
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 映像メディアにおける(((音)))の価値2015

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会平成27年秋季研究発表会
    • 発表場所
      成蹊大学,武蔵野市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の音楽の用いられ方について2015

    • 著者名/発表者名
      篠木典彦,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会音楽音響研究会
    • 発表場所
      九州大学,福岡市
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 映像作品における台詞終わりに付加する音楽の最適付加時点2015

    • 著者名/発表者名
      稲田環,藤山沙紀,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会音楽音響研究会
    • 発表場所
      九州大学,福岡市
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 音と映像の時間的規則性が調和感の形成に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      劉沙紀,瀧下郁之,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会音楽音響研究会
    • 発表場所
      九州大学,福岡市
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 笑いを演出する映像に付加するシンボリックな音楽の最適な挿入タイミング2015

    • 著者名/発表者名
      金基弘,久保美紀子,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会音楽音響研究会
    • 発表場所
      九州大学,福岡市
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 笑いを誘発する映像に付加するシンボリックな音楽の最適な挿入タイミング2015

    • 著者名/発表者名
      金基弘,久保美紀子,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      韓国音響学会研究発表会
    • 発表場所
      釜山,韓国
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 映像メディアにおける視聴覚融合2015

    • 著者名/発表者名
      金基弘,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 音と映像のアクセントの同期による調和感の形成に作用する要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      瀧下郁之,藤山沙紀,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 映像作品における台詞の感情の違いと音楽の最適付加時点の関係2015

    • 著者名/発表者名
      稲田環,藤山沙紀,志村聖子,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 笑いを演出する映像に付加するシンボリックな音楽の最適な付加位置2015

    • 著者名/発表者名
      久保美紀子,金基弘,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] バラエティ番組における「笑い」を誘発する音の効果 -主観評価と唾液アミラーゼ分泌量による検討-2014

    • 著者名/発表者名
      金基弘,岩宮眞一郎,森文哉
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学 (札幌)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effectiveness of Sound Effects and Music to Induce Laugh in Comical Entertainment Television Show2014

    • 著者名/発表者名
      Ki-Hong Kim, Shin-ichiro Iwamiya, and Fumiya Mori
    • 学会等名
      ICMPC 13-APSCOM 5
    • 発表場所
      Yonsei University in Seoul
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of the Process for Creating Perceived Congruence between a Moving Picture and Sound Based on Synchronization of Auditory and Visual Accents and Similarity of Auditory and Visual Affective Impressions2014

    • 著者名/発表者名
      Saki Fujiyama, Fumiyuki Takishita, Toru Yahagi, and Shin-Ichiro Iwamiya
    • 学会等名
      ICMPC 13-APSCOM 5
    • 発表場所
      Yonsei University in Seoul
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽と画像の調和感における文脈効果2014

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀,孫陶洋子,蔡祺
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会平成26年度春季研究発表会
    • 発表場所
      愛知県立大学長久手キャンパス
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 視聴覚素材の前半の印象が後半の印象に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      孫陶洋子,藤山沙紀,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      音楽音響研究会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] テレビドラマにおける音楽と映像の関係が示す物語の構造~2012年夏期放送のテレビドラマの分析~2014

    • 著者名/発表者名
      稲田環,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      音楽音響研究会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 音高の変化と映像の変化の調和感と音と映像の呈示方向の相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      金基弘,郭暁,藤山沙紀,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学駿河台キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 映像作品における音楽の付加位置と台詞の表す感情の関係2013

    • 著者名/発表者名
      稲田環,藤山沙紀,金基弘
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 音と映像の同期による調和と印象の一致による調和の形成過程の比較2013

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀,瀧下郁之,矢萩徹
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 映像コンテンツにおける「笑い」を誘発する効果音と音楽の要因2013

    • 著者名/発表者名
      金基弘,森文哉,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 2012年夏期放送のテレビドラマにおける音と映像の関係の分析2013

    • 著者名/発表者名
      稲田環,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第10回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 音と映像の同期に基づく調和感の形成過程の検討2013

    • 著者名/発表者名
      瀧下郁之,藤山沙紀,矢萩徹,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第10回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 映像作品における音楽と映像の調和感と印象の連続測定2013

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀,矢萩徹,大西英治,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      聴覚研究会資料
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 視聴覚融合の科学2014

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎,北川智利, 積山薫, 金基弘, 高木創, 笠松広司 著
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 視聴覚融合の科学,まえがき,第3章 映像メディアにおける視聴覚融合2014

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎(編集),金基弘
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] The Psychology of Music in Multimedia, Chapter 7 Perceived congruence between auditory and visual elements in multimedia2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Iwamiya
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Oxford University Press (United Kingdom)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 音楽の知覚と認知II,「サウンド・デザイン:感性に訴える音をつくる」2013

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎,金基弘
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      音楽世界(韓国)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 岩宮 眞一郎(いわみや しんいちろう)のホームページ

    • URL

      http://www.design.kyushu-u.ac.jp/~iwamiya/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] •九州大学研究者情報/岩宮眞一郎

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/faculty2_j.cgi?Key_3=@%25b7%25dd%25bd%25d1%25b9%25a9%25b3%25d8%25b8%25a6%25b5%25e6%25b1%25a1%25b2%25bb%25b6%25c1%25c9%25f4%25cc%25e7&ID=K002302

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 岩宮眞一郎のホームページ

    • URL

      http://www.design.kyushu-u.ac.jp/~iwamiya/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi