• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近隣騒音訴訟等の裁判資料収集によるトラブル防止策の社会的手法構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25560028
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 衣・住生活学
研究機関八戸工業大学

研究代表者

橋本 典久  八戸工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90295957)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード騒音トラブル / 裁判資料 / 詳細事例集 / 裁判資料調査 / 解決システム / 事例集出版
研究成果の概要

騒音訴訟および騒音事件に関する裁判資料を基に、トラブルの発生原因から、当事者相互の対応、係争のエスカレート状況、決着の内容までの詳細を調査し、これらのトラブル防止のために何が必要かを明らかにした。13件の事例について纏め上げ、この内容を書籍として出版し、地方自治体の騒音問題担当者などに配布し、トラブルの防止と解決のための資料として提供した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 近隣騒音トラブルの現状と解決法2014

    • 著者名/発表者名
      橋本典久
    • 雑誌名

      騒音制御

      巻: 38 ページ: 1-7

    • NAID

      10025546215

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 騒音問題は半心半技2013

    • 著者名/発表者名
      橋本典久
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 176 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 苦情社会を迎えて・上  -学校の騒音問題-2013

    • 著者名/発表者名
      橋本典久
    • 雑誌名

      週刊教育資料

      巻: 1279 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 苦情社会を迎えて・下  -学校の騒音問題-2013

    • 著者名/発表者名
      橋本典久
    • 雑誌名

      週刊教育資料

      巻: 1280 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 騒音トラブル防止のための近隣騒音訴訟および騒音事件の事例分析2015

    • 著者名/発表者名
      橋本典久
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      八戸印刷工業
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 「裁判資料に基づく騒音トラブル事例集」のダウンロード(無料)

    • URL

      http://www.nh-noiselabo.com/download/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi