• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際交流力としての英語コミュニケーションの育成プログラム

研究課題

研究課題/領域番号 25560117
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

瀬田 和久  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50304051)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード国際交流力 / 英語学習 / 英語コミュニケーション / 異文化理解態度 / 信念対立解明アプローチ
研究成果の概要

思考外化ツールを基礎において,自国の文化的背景・価値観に基づいた相手の理解ではなく,他国のそれを推定・理解する論理的思考力(国際交流力)を鍛錬する英語コミュニケーション育成プログラムを開発した.その結果,異文化理解への意識の変化と阻害要因として,疑義の余地無き信念があり,それを揺り崩す刺激を与えることで,他人が間違っているのでは無く,自分が間違っているとの気づきを得る効用が示唆された.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Learner Modeling to Capture Meta-Cognitive Activities through Presentation Design2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Yuki Taniguchi and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Information and Systems in Education

      巻: 13 ページ: 1-12

    • NAID

      130005066402

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学習スキルの知的学習支援を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 30 ページ: 500-501

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Content-Dependent Question Generation for History Learning in Semantic Open Learning Space2014

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault and Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8474 ページ: 300-305

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capturing Learning Attitudes through Presentation Design Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Yuki Taniguchi and Mituru Ikeda
    • 雑誌名

      Proc. of the 22nd International Conference on Computers in Education

      巻: 22 ページ: 119-122

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inquiry-based learning for training meta-cognitive skills in semantic open learning space2014

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault and Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      Proc. of the 22nd International Conference on Computers in Education

      巻: 22 ページ: 126-128

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive Self-Directed Learning Support by Question Generation in a Semantic Open Learning Space2013

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault and Kazuhisa SETA
    • 雑誌名

      Int. J. of Knowledge and Web Intelligence

      巻: 13 号: 4 ページ: 349-363

    • DOI

      10.1504/ijkwi.2013.060277

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wikipedia-Based Concept-Map Building and Question Generation2013

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault and Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      Journal of Information and Systems in Education

      巻: 12 ページ: 50-55

    • NAID

      130003396593

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 思考外化と知識共創によるメタ認知スキル育成プログラム ―大学初年次生を対象として―2013

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久,崔亮,池田満,松田憲幸,岡本真彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 30 ページ: 77-91

    • NAID

      130006728190

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Building a Semantic Open Learning Space with Adaptive Question Generation Support2013

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault and Kazuhisa Seta
    • 雑誌名

      Proc. of 21st International Conference on Computers in Education

      巻: 21 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Collaborative Learning Program Focused on Belief Conflict2015

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Ogawa, Noriyuki Matsuda, Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      11th International Conference on Knowledge Management,
    • 発表場所
      i-site Namba, Osaka(大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 質問による思考トレーニングの授業実践2015

    • 著者名/発表者名
      松田 憲幸,京極 真,瀬田 和久,池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学(岩手県,滝沢市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A Method for Generating History Questions using LOD and Its Evaluation2015

    • 著者名/発表者名
      Corentin Jouault, Kazuhisa Seta, Yuki Hayashi
    • 学会等名
      人工知能学会 第74回 先進学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      信州大学(長野県,長野市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 信念対立解明アプローチを基礎とした異文化理解力涵養プログラムのためのシステム開発2014

    • 著者名/発表者名
      辻川達郎, 小川泰右,池田満,瀬田和久,松田憲幸,三浦浩一,瀧寛和
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 信念対立解明アプローチを基礎とした異文化理解力涵養プログラムのパイロット実践2014

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 松田憲幸,池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Theory and Practice for Knowledge Management2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta and Toyohide Watanabe
    • 出版者
      School of Knowledge and Information Systems, Osaka Prefecture University
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi