• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小中学生の生きる力を育む「防災教科学習」を目指した単元構想図・指導案の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25560167
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

木村 玲欧  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (00362301)

研究協力者 永田 俊光  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード防災教育 / 安全情報 / 緊急地震速報 / 竜巻災害 / 生きる力 / 指導案 / 災害心理 / 災害対応行動 / 火山災害
研究成果の概要

本研究では、日本の学校現場における防災教育の現状と課題を明らかにした上で、小学生や中学生が様々な自然災害の正しい知識を身につけ、災害時には自らの危険を予測し主体的に回避する能力を高めるための体系的な教育プログラムを提案し、学校現場でプログラムの評価・検証を行った。 研究手法は、学習理論であるインストラクショナル・デザインのアディープロセスを採用した。特に開発したプログラムの特長として、防災の専門家が教育プログラムの実施ごとに学校現場にその都度出向くのでなく、現場教員自身が小学生・中学生との日常の教授学習過程の中で防災教育を実践することができるものとした。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Development of a Disaster Management Literacy Hub” for Collecting, Creating, and Transmitting Disaster Management Content to Increase Disaster Management Literacy2017

    • 著者名/発表者名
      KIMURA, R., HAYASHI, H., KOBAYASHI, K., NISHINO, T., URABE, K. and INOUE, S.
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol.12, No.1 ページ: 42-56

    • NAID

      130008128142

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proposing A Multi-Hazard Approach to Disaster Management Education to Enhance Children’s “Zest for Life”: Development of Disaster Management Education Programs to Be Practiced by Teachers2017

    • 著者名/発表者名
      NAGATA, T. and KIMURA, R.
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol.12, No.1 ページ: 17-41

    • NAID

      130008128139

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 火山災害から「生きる力」を高めるための火山防災教育プログラムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      永田俊光・木村玲欧
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: No.29 ページ: 175-184

    • NAID

      130005893296

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 竜巻被災校の教訓をもとにした竜巻防災教育プログラムの開発と被災地外への展開の試み2016

    • 著者名/発表者名
      永田俊光・木村玲欧
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 28

    • NAID

      130005893309

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Attempt to Typify Disaster Educational Programs – Case Study of the Disaster Management Education Challenge Plan2015

    • 著者名/発表者名
      TOMOYASU, K., KIMURA, R. and HAYASHI, H.
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol.10, No.2 ページ: 210-216

    • NAID

      130007673613

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Attempt to Typify Disaster Educational Programs -Case Study of the Disaster Management Education Challenge Plan2015

    • 著者名/発表者名
      TOMOYASU, K., KIMURA, R. and HAYASHI, H.
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol.10, No.2 ページ: 210-216

    • NAID

      130007673613

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 竜巻災害時の児童・生徒の対応行動の解明をもとにした「生きる力」を高めるための竜巻防災教育プログラムの提案-平成25年9月2日埼玉県竜巻災害を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      永田俊光・木村玲欧
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: No.24 ページ: 161-169

    • NAID

      130005893215

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematization and Sharing of Disaster Management Literacy by DMLH2014

    • 著者名/発表者名
      KIMURA, R., HAYASHI, H., SUZUKI, S., KOBAYASHI, K., URABE, K., INOUE, S. and NISHINO, T.
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol.9, No.2 ページ: 176-187

    • NAID

      130007673671

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緊急地震速報を利用した「生きる力」を高める防災教育の実践-地方気象台・教育委員会・現場教育の連携のあり方-2013

    • 著者名/発表者名
      永田俊光・木村玲欧
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 21 ページ: 81-88

    • NAID

      130005893165

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Attempt to Typify Disaster Educational Programs -Case Study of the Disaster Management Education Challenge Plan2014

    • 著者名/発表者名
      TOMOYASU, K., KIMURA, R. and HAYASHI, H.
    • 学会等名
      the 2014 TIEMS Conference
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 災害・防災の心理学-教訓を未来につなぐ防災教育の最前線2015

    • 著者名/発表者名
      木村玲欧
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      北樹出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 「緊急地震速報を利用した避難訓練」教育機関支援ページ

    • URL

      http://www.jma-net.go.jp/kumagaya/education/index2.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi