• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋細胞分化制御メカニズムのフィジオーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 25560214
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

毛利 聡  川崎医科大学, 医学部, 教授 (00294413)

研究分担者 橋本 謙  川崎医科大学, 医学部, 講師 (80341080)
氏原 嘉洋  川崎医科大学, 医学部, 助教 (80610021)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード心筋細胞 / 細胞分裂 / 酸素環境 / 細胞周期 / 心筋 / 心機能 / 心筋分裂 / 心肥大
研究成果の概要

心筋細胞は細胞分裂によって組織修復できないため、再生医療による新規治療法開発の研究が進められている。本研究では胎児が低い酸素環境(~20mmHg)から出生後に高濃度酸素(~90mmHg)に移行することに着目して、胎児心筋が酸素分圧の変化によって細胞分裂を停止させるという仮説を検証した。マウス培養心筋細胞の分裂を可視化する方法を確立し、低濃度から高濃度酸素への暴露によって細胞分裂を確認した。また、マウス胎児培養心筋細胞における酸素環境による遺伝子発現変化をマイクロアレイにて検討した。変動の大きい遺伝子について遺伝子発現を抑制して細胞周期関連タンパクへの影響や培養細胞系での分裂抑制効果を検討した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 出生時の心筋タイチンのアイソフォームスイッチ機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      橋本謙、氏原嘉洋、毛利 聡
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸 兵庫 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 出生時の肺呼吸開示による酸素分圧上昇が心筋細胞の分裂停止に果たす役割の検討2014

    • 著者名/発表者名
      橋本謙、氏原嘉洋、毛利 聡
    • 学会等名
      第66回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      高松 香川 情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心筋細胞の分裂制御機構の解明に向けた予備的検討

    • 著者名/発表者名
      橋本 謙、氏原嘉洋、毛利 聡
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島(鹿児島大学)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi