• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体動計24時間装着に基づく身体活動・不活動・睡眠が健康長寿に果たす相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25560362
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

青柳 幸利  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 専門副部長 (50202495)

研究分担者 綾部 誠也  岡山県立大学, 情報工学部, 准教授 (80407238)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード加齢・老化 / 日常身体活動 / 健康寿命
研究成果の概要

高齢者における日常身体活動(運動を含むすべて)や不活動、睡眠などから成る24時間の生活バターンの実態を加速度センサー付体動計を用いて、それらの季節変動に合わせて客観的かつ精確に把握し、身体活動の量・質・タイミングの組合せと様々な高齢者の心身の健康との相互関連を明らかにした。
日常身体活動の実態を調査するために、従来のアンケートではなく加速度センサー付体動計を用い、1年間以上、一日24時間連続してデータを測定した。その結果、病気のない人はある人に比べて、統計上有意に身体活動量(歩数と中強度[安静時代謝量の3倍以上]活動時間)が多く、体温(起床時・就寝時)が高く、睡眠効率が良いことが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 5件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 最新の活動計測~活動を測る~ 活発を測る:活動計を用いた日常生活の身体活動計測(中之条研究)2015

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 52(1) ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations of activity monitor output and an estimate of aerobic fitness with pulse wave velocities: the Nakanojo Study2014

    • 著者名/発表者名
      Ayabe, M. et al.
    • 雑誌名

      J Phys Act Health

      巻: 11 号: 1 ページ: 139-144

    • DOI

      10.1123/jpah.2012-0374

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physical activity and the risk of cardio-metabolic disease in the elderly: dose recommendations as seen in the Nakanojo Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Shephard R.J., Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      Current Cardiovascular Risk Reports

      巻: 8(7) ページ: 387-394

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サルコペニアとフレイル~臨床と研究の最前線(荒井秀典編集):サルコペニア, フレイルにおける性差を考える(中之条研究).2014

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 52(4) ページ: 343-347

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex differences in relationships between habitual physical activity and health in the elderly: Practical implications for epidemiologists based on pedometer/accelerometer data from the Nakanojo Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Y., Shephard R.J.
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr.

      巻: 56(2) 号: 2 ページ: 327-338

    • DOI

      10.1016/j.archger.2012.11.006

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Objectively measured physical activity and progressive loss of lean tissue in older Japanese adults: longitudinal data from the Nakanojo Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Shephard R.J., Park H., Park S., Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc.

      巻: 61(11) 号: 11 ページ: 1887-1893

    • DOI

      10.1111/jgs.12505

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex differences in habitual physical activity of the elderly: Issues of measurement, activity patterns, barriers and health response.2013

    • 著者名/発表者名
      Shephard R.J., Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      Health Fitness J Can.

      巻: 6 ページ: 3-71

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of chromosome 3q28 and ALPK1 as susceptibility loci for chronic kidney disease in Japanese individuals by a genome-wide association study.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y., Nishida T., Ichihara S., Kato K., Fujimaki T., Oguri M., Horibe H., Yoshida T., Watanabe S., Satoh K., Aoyagi Y., Fukuda M., Sawabe M.
    • 雑誌名

      J Med Genet.

      巻: 50(6) 号: 6 ページ: 410-418

    • DOI

      10.1136/jmedgenet-2013-101518

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 奇跡の研究~中之条研究により解明された“病気にならない生活法”2014

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 学会等名
      日本セルフメディケーション学会市民公開講座
    • 発表場所
      サンシャインシティ文化会館、東京都豊島区
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of enteric-coated lactoferrin supplementation on immune status in the elderly: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami H, Park H, Park S, Kuwata H, Aoyagi Y.
    • 学会等名
      The 7th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey.
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 超高齢社会におけるモバイルを活用した予防医学~地域健康管理の現状と成功の鍵2014

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 学会等名
      モバイルヘルスシンポジウム2014(ITヘルスケア学会)
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フレイル研究の最前線 ―診断から介入への展望― フレイルにおける性差を考える(中之条研究)2014

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 学会等名
      日本老年医学会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最新の活動計測 ―活動を測る― 活発を測る:活動計を用いた日常生活の身体活動計測(中之条研究)2014

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者における乳製品摂取と身体活動に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      川上浩、朴眩泰、朴晟鎭、青栁幸利
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Habitual Physical Activity And Immunological Function In Older Individuals: Preliminary Findings From The Nakanojo Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Y., Ayabe M., Park S., Kawakami H., Kuwata H., Shephard R.J.
    • 学会等名
      3rd International Conference on Ambulatory Monitoring of Physical Activity and Movement2013(ICAMPAM)
    • 発表場所
      Massachusetts, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Associations of Pedometer/accelerometer Data And Maximal Walking Speeds With Pulse Wave Velocities: The Nakanojo Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ayabe M., Park S., Shephard R.J., Aoyagi Y.
    • 学会等名
      3rd International Conference on Ambulatory Monitoring of Physical Activity and Movement2013(ICAMPAM)
    • 発表場所
      Massachusetts, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Objectively Measured Physical Activity And Calcaneal Bone Health In Older Japanese Adults: The Nakanojo Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Park H., Shephard R.J., Park S., Aoyagi Y.
    • 学会等名
      3rd International Conference on Ambulatory Monitoring of Physical Activity and Movement2013(ICAMPAM)
    • 発表場所
      Massachusetts, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Objectively Measured Physical Activity And Appendicular Lean Tissue In Older Japanese Adults: The Nakanojo Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Shephard R.J., Park H., Park S., Aoyagi Y.
    • 学会等名
      3rd International Conference on Ambulatory Monitoring of Physical Activity and Movement2013(ICAMPAM)
    • 発表場所
      Massachusetts, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of enteric-coated lactoferrin supplementation on immune markers in serum of healthy elderly individuals: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawakami H., Park H., Park S., Kuwata H., Aoyagi Y.
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Lactoferrin: Structure, Function, and Application
    • 発表場所
      Roma, Italia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康長寿の実現に最適な日常身体活動の量と質:中之条研究「10年の成果」2013

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 学会等名
      運動疫学研究会
    • 発表場所
      国立健康・栄養研究所,東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Health-related quality of life and habitual physical activity among older Japanese. In: Michalos AC (Ed.). Encyclopedia of Quality of Life and Well-Being Research.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Y., Shephard R.J.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「歩き方」を変えるとやせる! 病気が治る! 痛みが消える!(病気別・薬より効く歩き方がわかった!)2014

    • 著者名/発表者名
      宮下充正、青柳幸利
    • 出版者
      マキノ出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] なぜ、健康な人は「運動」をしないのか?~病気の9割は「運動」が原因~2014

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      あさ出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] サルコペニア、 フレイルにおける性差を考える(中之条研究).2014

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 出版者
      Geriatric Medicine
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 高齢者の身体機能と運転能力2014

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 出版者
      自動車学校誌
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] あらゆる病気を防ぐ「一日8000歩・速歩き20分」健康法:身体活動計が証明した新健康常識2013

    • 著者名/発表者名
      青栁幸利
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      草思社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi