• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織内環境の多光子励起イメージングによる新奇検査・診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25560411
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関北海道大学

研究代表者

日比 輝正  北海道大学, 電子科学研究所, 特任講師 (50554292)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード組織染色 / 蛍光色素 / ソルバトクロミズム / 多光子顕微鏡
研究成果の概要

本研究は生体組織の構造を深部まで可視化する蛍光色素の開発を目的とした。そこで蛍光分子の蛍光波長が周囲の環境に応じて変化する「ソルバトクロミズム」を利用した。本研究では、組織深部を可視化する技術の改良と新奇蛍光色素の探索及び設計に取り組んだ。イメージング技術の改良では、(1) 組織の簡便な透明化法の確立、(2) 透過型液晶素子による収差補正装置の開発、(3) 多点走査高速多光子顕微鏡法の改良、(4) 麻酔下マウス皮膚の非侵襲観察法の確立を実施した。最終的に、新たに開発した蛍光色素をマウス皮内に投与し、麻酔下マウスの皮膚構造を3次元的に可視化することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 7件、 招待講演 11件) 図書 (3件) 備考 (3件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Transmissive liquid-crystal device correcting primary coma aberration and astigmatism in laser scanning microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: なし ページ: 9717-1

    • DOI

      10.1117/12.2209459

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correcting spherical aberrations in biospecimen using transmissive liquid crystal device in two-photon excitation laser scanning microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      A. Tanabe, T. Hibi, S. Ipponjima, K. Matsumoto, M. Yokoyama, M. Kurihara, N. Hashimoto, T. Nemoto
    • 雑誌名

      J. Biomed. Opt

      巻: 20 号: 10 ページ: 101204-101204

    • DOI

      10.1117/1.jbo.20.10.101204

    • NAID

      120005690886

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] STED microscopy--super-resolution bio-imaging utilizing a stimulated emission depletion2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Yuichi Kozawa and Tomomi Nemot
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 64 号: 4 ページ: 227-236

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfv036

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2光子スピニングディスク共焦点顕微鏡による3Dライブイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      村田隆,大友康平,日比輝正,中山博史,根本知己,長谷部光泰
    • 雑誌名

      Plant Morphology

      巻: 27 ページ: 27-32

    • NAID

      130005144549

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] STED顕微鏡法―光渦を用いた誘導放出制御による超解像バイオイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      大友康平、日比輝正、根本知己
    • 雑誌名

      O plus E

      巻: 37 ページ: 283-288

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Transmissive liquid crystal devices correcting the spherical aberrations in laser scanning microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Sari Ipponjima, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 9335 ページ: 9335-1

    • DOI

      10.1117/12.2076342

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Rapid Optical Clearing Protocol using 2,2′-Thiodiethanol for Microscopic Observation of Fixed Mouse Brain2015

    • 著者名/発表者名
      Yuka Aoyagi, Ryosuke Kawakami, Hisayuki Osanai, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 1 ページ: e0116280-e0116280

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116280

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-photon excitation fluorescence microscopy and its application for functional connectomics2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Nemoto, Ryosuke Kawakami, Terumasa Hibi, Koichiro Iijima, Kohei Otomo
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 64 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfu110

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-Photon Excitation STED Microscopy by Utilizing Transmissive Liquid Crystal Devices2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Yuichi Kozawa,Makoto Kurihara,Nobuyuki Hashimoto, Hiroyuki Yokoyama, Shunichi Sato, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 22 号: 23 ページ: 28215-28221

    • DOI

      10.1364/oe.22.028215

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ultrasensitive imaging of Ca2+ dynamics in pancreatic acinar cells of Yellow Cameleon-Nano transgenic mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Oshima, Takeshi Imamura, Atsuko Shintani, Hiroko Kajiura-Kobayashi, Terumasa Hibi, Takeharu Nagai, Shigenori Nonaka, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 15 号: 11 ページ: 19971-19986

    • DOI

      10.3390/ijms151119971

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 7-ps optical pulse generation from a 1064-nm gain-switched laser diode and its application for two-photon microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kusama, Yuichiro Tanushi, Masami Yokoyama, Ryosuke Kawakami, Terumasa Hibi, Yuichi Kozawa, Tomomi Nemoto, Shunichi Sato,Hiroyuki Yokoyama
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 22 号: 5 ページ: 5746-5753

    • DOI

      10.1364/oe.22.005746

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新規レーザー光学技術を用いた生体マウス脳深部イメージングの現状2014

    • 著者名/発表者名
      根本 知己, 川上 良介, 日比 輝正, 飯島 光一郎, 大友 康平
    • 雑誌名

      Plant Morphology

      巻: 26 ページ: 31-35

    • NAID

      130005066551

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Improvement of lateral resolution and extension of depth of field in two-photon microscopy by a higher-order radially polarized beam2014

    • 著者名/発表者名
      Sari Ipponjima, Terumasa Hibi, Yuichi Kozawa, Hibiki Horanai, Hiroyuki Yokoyama, Shunichi Sato, Tomomi Nemoto
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 63 号: 1 ページ: 23-32

    • DOI

      10.1093/jmicro/dft041

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2光子・多光子励起顕微鏡 ―原理と生体深部イメージング応用―2014

    • 著者名/発表者名
      根本知己、川上良介、日比輝正
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 25 (3) ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新規レーザーによる多光子励起過程を用いた生体脳深部イメージング2013

    • 著者名/発表者名
      根本知己、川上良介、飯島光一郎、日比輝正
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 (6) ページ: 571-576

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ベクトルビームによるレーザー顕微鏡の超解像化の試み2013

    • 著者名/発表者名
      日比輝正、一本嶋佐理、根本知己
    • 雑誌名

      光技術コンタクト

      巻: 51 (4) ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 超短光パルスレーザーによる非線形光学過程を用いた超解像イメージング2013

    • 著者名/発表者名
      根本知己、川上良介、日比輝正
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 24 (4) ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] High-Temporal Resolution 3D and 4D Bio-Imaging by Two-Photon Excitation Spinning Disk Confocal Microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Hirotaka Watanabe, Yumi Yamanaka, Hiroshi Nakayama, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2016
    • 発表場所
      NTUH International Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 皮膚の生体イメージング法を用いた基底細胞の分裂方向の解析2016

    • 著者名/発表者名
      一本嶋佐理、日比輝正、根本知己
    • 学会等名
      北大・部局横断シンポジ ウム 大学内研究ネットワーク促進プログラム 「生体防御 システムとその破綻」~免疫・感染・ 癌・炎症~
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテホール(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 先端的なレーザー顕微鏡技術を用いた生体in vivoイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      根本 知己、川上 良介、大友 康平、日比 輝正
    • 学会等名
      北大・部局横断シンポジ ウム 大学内研究ネットワーク促進プログラム 「生体防御 システムとその破綻」~免疫・感染・ 癌・炎症~
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテホール(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transmissive liquid-crystal device correcting primary coma aberration and astigmatism in laser scanning microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      SPIE BiOS
    • 発表場所
      The Moscone Center (San Francisco, USA)
    • 年月日
      2016-02-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perinuclear microtubule clusters initiate a spindle as centrosomes in tobacco cells2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Murata, Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Hiroshi Nakayama, Tomomi Nemoto, Mitsuyasu Hasebe
    • 学会等名
      2015 ASCB annual meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生後マウス脳における新生ニューロンの移動様式の解明に向けた観察法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      青柳佑佳、日比輝正、根本知己
    • 学会等名
      第11回成体脳のニューロン新生懇談会
    • 発表場所
      名古屋市立大学医学部(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Correcting spherical aberrations in a biospecimen using a transmissive liquid crystal device in two-photon excitation laser scanning microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      the 16th RIES-Hokudai international symposium 2015
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex Kingdom Sapporo(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of epidermal cell division in living mice using two-photon microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Sari Ipponjima, Terumsa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      the 16th RIES-Hokudai international symposium 2015
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex Kingdom Sapporo
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D-visualization of SVZ-derived immature neurons in postnatal mouse brain for the elucidation of migratory behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Yuka Aoyagi, Terumsa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      the 16th RIES-Hokudai international symposium 2015
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex Kingdom Sapporo
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 透過型液晶収差補正素子の開発と生体組織標本への応用2015

    • 著者名/発表者名
      田辺綾乃、日比輝正、一本嶋佐理、松本健志、横山正史、栗原誠、橋本信幸、根本知己
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2015
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 多光子顕微鏡を用いたマウス生体脳の3Dイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      根本知己、川上良介、田辺綾乃、日比輝正、大友康平、橋本信幸
    • 学会等名
      3次元画像コンファレンス2015
    • 発表場所
      海洋研究開発機構横浜研究所(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2光子励起スピニングディスク共焦点顕微鏡による植物紡錘体形成の3Dライブイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      村田隆、大友康平,日比輝正,中山博史,根本知己,長谷部光泰
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] In vivo 2 光子イメージングによる表皮基底細胞における3次元的な分裂方向の解析2015

    • 著者名/発表者名
      一本嶋佐理,日比輝正,根本知己
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 白色レーザー光を活用した多波長励起高速4次元イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      日比輝正,大友康平,伊藤里紗,一本嶋佐理,大嶋佑介,今村健志,根本知己
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Two-photon Microscopy with New Optical Technologies for Brain Research2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kawakami, Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Koichiro Iijima, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      The 3rd China-Japan Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      Institute of Basic Medical Sciences, Chinese Academy of Medical Sciences & Peking Union Medical College (Beijin, China)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization of biological nano, micro-structures by using novel two-photon excitation laser scanning microscopes2015

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      The 2015 ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transmissive liquid crystal devices correcting the spherical aberrations in laser scanning microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tanabe,Terumasa Hibi, Kenji Matsumoto, Masafumi Yokoyama, Makoto Kurihara, Sari Ipponjima, Nobuyuki Hashimoto, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      SPIE Photonics West BiOS
    • 発表場所
      The Moscone Center (SanFrancisco, USA)
    • 年月日
      2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of multi-photon microscopy by utilizing new laser technologies2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Nemoto, Terumasa Hibi, Ryosuke Kawakami, Koichiro Iijima, Kohei Otomo
    • 学会等名
      International Symposium on Multi-dimensional fluorescence live imaging of cellular function and molecular activities
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-01-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2光子スピニングディスク共焦点顕微鏡による紡錘体形成の3Dライブイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      村田隆、大友康平、日比輝正、川上良介、中山博史、根本知己
    • 学会等名
      物質・デバイス領域共同研究拠点公開シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学電子科学研究所(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 2光子スピニングディスク顕微鏡の広視野化と植物紡錘体の4Dイメージングへの適用2015

    • 著者名/発表者名
      村田隆、大友康平、日比輝正、川上良介、中山博史、根本知己、長谷部光泰
    • 学会等名
      定量生物の会第7回年会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(福岡県春日市)
    • 年月日
      2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] IMPROVEMENT OF THE SPATIAL RESOLUTION OF TWO-PHOTON MICROSCOPY BY UTILIZING TRANSMISSIVE LIQUID CRYSTAL DEVICES2014

    • 著者名/発表者名
      大友康平、日比輝正、小澤祐市、一本嶋佐理、横山弘之、佐藤俊一、根本知己
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of spatial and temporal resolution in two-photon excitation Microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      G3 Meeting Japanese Nano-Macro Materials, Devices and System Research Alliance
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Excitation spectral imaging by utilizing supercontinuum laser light source2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      G3 Meeting Japanese Nano-Macro Materials, Devices and System Research Alliance
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規レーザー走査型顕微鏡を用いた生体内微細構造の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      大友康平、日比輝正、根本知己
    • 学会等名
      IIRS創立十周年記念学術講演会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of spatial and temporalresolution of two-photon excitation microscopy for biologicalspecimens2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      HOKUDAI-NCTU Joint Symposium (Extension from RIES-CIS Symposium) on Nano, Photo and Bio Sciences
    • 発表場所
      北海道大学電子科学研究所(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2光子スピニングディスク顕微鏡による紡錘体形成過程の3Dタイムラプス解析2014

    • 著者名/発表者名
      村田隆,大友康平,日比輝正,川上良介,中山博史,野中茂紀,根本知己,長谷部光泰
    • 学会等名
      日本植物形態学会第26回総会・大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] スーパーコンティニュウム光を用いた多色励起高速共焦点顕微鏡法2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤里紗、日比輝正、大友康平、一本嶋佐理、大嶋佑介、今村健志、根本知己
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会第23回学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 励起レーザー光学系の最適化による多点走査方式2光子顕微鏡法の改良2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕貴、大友康平、日比輝正、村田隆、川上良介、中山博史、根本知己
    • 学会等名
      日本バイオイメージング学会第23回学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of Spatial and Temporal Resolutions of Multi-Photon Excitation Microscopy for Live Specimens2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      第37回内藤コンファレンス
    • 発表場所
      ヒルトンニセコビレッジ(北海道ニセコ町)
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 透過型液晶デバイスを用いて作成した光渦による多光子励起STED顕微鏡の開発2014

    • 著者名/発表者名
      大友康平、日比輝正、小澤祐市、横山弘之、佐藤俊一、根本知己
    • 学会等名
      附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創製戦略プロジェクト-平成25年度成果報告会-
    • 発表場所
      大阪大学大学会館(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Multipoint multiphoton microscope2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakayama, Kohei Otomo, Takashi Murata, Terumasa Hibi, Ryosuke Kawakami, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2014
    • 発表場所
      University of Sydney (Sydney, Australia)
    • 年月日
      2014-04-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of the stimulated emission depletion microscope using transmission-type liquid crystal devices2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Yuichi Kozawa, Hiroyuki Yokoyama, Shunichi Sato, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2014
    • 発表場所
      University of Sydney (Sydney, Australia)
    • 年月日
      2014-04-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規レーザーや光技術を用いた多光子顕微鏡の高性能化

    • 著者名/発表者名
      根本知己, 日比輝正, 川上良介、大友康平
    • 学会等名
      8th NIBBバイオイメージングフォーラム
    • 発表場所
      基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HRPビームを用いた2光子顕微鏡の高解像化

    • 著者名/発表者名
      一本嶋佐理、洞内響、日比輝正, 小澤祐市, 横山弘之, 佐藤俊一, 根本知己
    • 学会等名
      ベクトルビームの光科学とナノイメージング研究会
    • 発表場所
      松島ホテル大観荘(宮城県松島町)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] HRPビームを用いた2光子顕微鏡の高解像化

    • 著者名/発表者名
      根本知己、日比輝正、川上良介、大友康平、一本嶋佐理、澤田和明、洞内響
    • 学会等名
      ベクトルビームの光科学とナノイメージング研究会
    • 発表場所
      松島ホテル大観荘(宮城県松島町)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Fluorescent spectroscopic imaging of epidermal structure with solvatochromic dye

    • 著者名/発表者名
      Risa Ito, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      RIES international symposium 2013
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex Kingdom Sapporo (Sapporo, Japan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D imaging of living mouse kidney with two-photon microscopy

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Watanabe, Terumasa Hibi, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      RIES international symposium 2013
    • 発表場所
      Hotel Chateraise Gateauex Kingdom Sapporo (Sapporo, Japan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of confocal and multi-photon laser microscopy with novel lasers

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Nemoto, Ryosuke Kawakami, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kazuaki Sawada, Koichiro Iijima
    • 学会等名
      RIES-CIS joint symposium
    • 発表場所
      National Chiao Tung University (Hsinchu, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of Penetration Depth and Lateral Spatial Resolution of Two-photon Microscopy with Novel Lasers

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Nemoto, Ryosuke Kawakami, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima, Kazuaki Sawada, Koichiro Iijima
    • 学会等名
      7th Internal Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      Kyushu Institute of Technology (Kita-kyushu, Japan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of two-photon microscopy for biological researches

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Hibi, Ryosuke Kawakami, Tomomi Nemoto
    • 学会等名
      Technologies for Medical Diagnostic and Therapy Symposium
    • 発表場所
      Academia Sinica (Taipei, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー顕微鏡用液晶収差補正素子の開発

    • 著者名/発表者名
      田辺綾乃、横山正史、松本健志、栗原誠、橋本信幸、日比輝正、一本嶋佐理、根本知己
    • 学会等名
      第22回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学薬学部(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザー共焦点顕微鏡用液晶光学補正モジュールの開発

    • 著者名/発表者名
      横山正史,田辺綾乃,松本健志,栗原誠,橋本信幸、日比輝正,一本嶋佐理,根本知己
    • 学会等名
      日本時計学会2013年度マイクロメカトロニクス学術講演会
    • 発表場所
      中央大学理工学部(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of resolution and penetration depth of two-photon microscopy with novel lasers

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Nemoto, Ryosuke Kawakami, Kazuaki Sawada, Terumasa Hibi, Yuta Kusama, Hiroyuki Yokoyama, Yuichi Kozawa, Shunichi Sato
    • 学会等名
      2nd BioPhotonics Conference
    • 発表場所
      National Taiwan University (Taipei, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 2光子顕微鏡を用いた脂肪細胞における蛍光タグ付けしたGLUT4の可視化

    • 著者名/発表者名
      小泉絢花、日比輝正、高橋信之、坂本智弥、河田照雄、根本知己
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Resolution improvement of multi-photon and confocal microscopy with vector beam

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Nemoto, Terumasa Hibi, Sari Ipponjima
    • 学会等名
      The 69th Annual Meeting of the Japanese Society of Microscopy
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 超解像イメージングができる!(仮題)「透過型液晶デバイスを用いたレーザー走査型顕微鏡の高解像化・超解像化」2016

    • 著者名/発表者名
      根本知己、大友康平、日比輝正、一本嶋佐理
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Super-Resolution Imaging in Biomedicine, Chapter 12, Super-resolution two-photon excitation microscopy utilizing transmissive liquid crystal devices2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Otomo, Terumasa Hibi, Yuichi Kozawa, Sari Ipponjima, Shunichi Sato, Tomomi Nemoto
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 発光の事典 第7.3.2節「2光子蛍光イメージング」2015

    • 著者名/発表者名
      根本知己、日比輝正、川上良介
    • 総ページ数
      788
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 北海道大学電子科学研究所

    • URL

      http://www.es.hokudai.ac.jp/organization/#HIBI

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 光細胞生理研究分野(根本研)

    • URL

      http://www.es.hokudai.ac.jp/labo/mcb/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学 電子科学研究所 光細胞生理研究分野 (根本研)

    • URL

      http://www.es.hokudai.ac.jp/labo/mcb/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 照明装置及び照明光生成方法2016

    • 発明者名
      日比輝正、大友康平、小澤祐市、根本知己、田辺綾乃、橋本信幸
    • 権利者名
      シチズンホールディングス株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-023924
    • 出願年月日
      2016-02-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 補償光学素子の設計方法及び顕微鏡2013

    • 発明者名
      松爲久美子、冨岡貞祐、浜田啓作、根本知己、日比輝正
    • 権利者名
      株式会社ニコン
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-160985
    • 出願年月日
      2013-08-03
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 液晶光学デバイス2013

    • 発明者名
      根本知己、日比輝正、一本嶋佐理、田辺綾乃、橋本信幸、他
    • 権利者名
      シチズンホールディングス株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-262481
    • 出願年月日
      2013-12-19
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi