• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜分子の絶対密度を解析する実験系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25560425
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関福井大学 (2014)
名古屋大学 (2013)

研究代表者

深澤 有吾  福井大学, 医学部, 教授 (60343745)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード電子顕微鏡 / 生体分子 / 分子局在 / 分子定量 / 凍結割断レプリカ標識法 / 分子形態 / 絶対量 / 超微構造 / 凍結割断レプリカ法 / 分子絶対量
研究成果の概要

生物のからだの中ではタンパク質をはじめとする生体分子がお互いに相互作用することで、機能が創出されています。ですから、個々の生命機能に関わる生体分子を明らかにし、それらの分布を正確に見積もることができれば、生命現象の素過程や疾患原因の理解を深め、疾患の治療法を開発することにも繋がると考えられます。しかし、各タンパク質の存在場所と量を正確に知ることは現在の技術を用いても容易では有りません。そこで本研究課題では、既存の分子分布解析法の改良を行い、シナプスに発現する2種の分子分布をこれまでより高い空間分解能と感度で明らかにしました。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Differential expression patterns of K+ /Cl- co-transporter 2 in neurons within the superficial spinal dorsal horn of rats2015

    • 著者名/発表者名
      Javdani F, Hollo K, Hegedus K, Kis G, Hegyi Z, Docs K, Kasugai Y, Fukazawa Y, Shigemoto R, Antal M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 印刷中 号: 13 ページ: 1967-1983

    • DOI

      10.1002/cne.23774

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different subsynaptic localization of type 1 metabotropic glutamate (mGlu1) receptors at glutamatergic and GABAergic synapses in the rodent cerebellar cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Mansouri M, Kasugai Y, Fukazawa Y, Bertaso F, Raynaud F, Perroy J, Fagni L, Kaufmann WA, Watanabe M, Shigemoto R Ferraguti F
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 41 号: 2 ページ: 157-167

    • DOI

      10.1111/ejn.12779

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coassembly and Coupling of SK2 Channels and mGlu5 Receptors2014

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Negredo G, Soto D, Llorente J, Morato X, Galenkamp KMO, Gomez-Soler M, Fernandez-Dunas V, Watanabe M, Adelman JP, Shigemoto R, Fukazawa Y, Lujan R, Ciruela F
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 33 ページ: 14793-14802

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Target- and input-dependent organization of AMPA and NMDA receptors in synaptic connections of the cochlear nucleus2014

    • 著者名/発表者名
      Rubio ME, Fukazawa Y, Kamasawa N, Clarkson C, Molnar E, Shigemoto R
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 522 号: 18 ページ: 4023-4042

    • DOI

      10.1002/cne.23654

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differential subcellular localization of SK3-containing channels in the hippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      Ballesteros-Merino C, Watanabe M, Shigemoto R, Fukazawa Y, Adelman JP, Lujan R
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 39 号: 6 ページ: 883-892

    • DOI

      10.1111/ejn.12474

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct kinetics of synaptic structural plasticity, memory formation and memory decay in massed and spaced learning2014

    • 著者名/発表者名
      Aziz W, Wang W, Kesaf S, Mohamed AA, Fukazawa Y, Shigemoto R
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 111 号: 1

    • DOI

      10.1073/pnas.1303317110

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct cerebellar engrams in short-term and long-term motor learning2014

    • 著者名/発表者名
      Wang W, Nakadate K, Masugi-Tokita M (W .W., K.N., M.M.-T., and F.S. contributed equally to this work), Shutoh F, Aziz W, Tarusawa E, Lorincz A, Molnár E, Kesaf S, Li YQ, Fukazawa Y, Nagao S, Shigemoto R
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 111(1) 号: 1

    • DOI

      10.1073/pnas.1315541111

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 免疫電子顕微鏡法による神経細胞の細胞膜上分子分布の定量解析2015

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会全国学術集会・第92回日本生理学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 3次元走査型電子顕微鏡を用いたニワトリ層状核シナプス結合の解析2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      第6回 光操作研究会
    • 発表場所
      仙台、東北大学
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SDS処理凍結割断レプリカ標識法を用いた神経科学研究2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      東京、東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AMPA型グルタミン酸受容体の微小空間配置とその生理的意義2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本解剖学会・第119回全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県下野市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SDS処理凍結割断レプリカ標識法を用いた神経科学研究2014

    • 著者名/発表者名
      深澤有吾
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 福井大学医学部 組織細胞形態学・神経科学研究室ホームページ

    • URL

      http://kaibou2.med.lab.u-fukui.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi