• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦時下文学史の再編成に向けて-階層性とジェンダーの観点から―

研究課題

研究課題/領域番号 25580055
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 日本文学
研究機関岐阜大学

研究代表者

根岸 泰子  岐阜大学, 教育学部, 教授 (20180698)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード近現代日本文学 / 昭和戦中期 / 通俗小説 / ジェンダー / 文学の社会性 / 戦時下 / 産業報国運動 / 竹田敏彦 / アジア・太平洋戦争 / 文学
研究成果の概要

文学テクスト内に国民心性を探る試みとして、新たに「階層」と「国民化」の観点を導入し、これまでの文学史上で盲点となっていた大衆娯楽雑誌の通俗小説と純文学との相互関係を解析して、トータルな戦時下文学史の再編成を試みた。分析では、非常時における文学の社会へのコミットメントを重視し、時事性の強い竹田敏彦の通俗小説テクストから近衛新体制期の国家社会主義的イデオロギーとの親和性とそこから逸脱するリベラリズム的志向性を析出、さらに「文学の社会性」という文壇的テーゼおよび同時期の大衆小説の改革的な動向に関連づけるとともに主要読者層である有職女性層の反応を解析して、国民心性の多層的理解につなげた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 通俗小説に映る近衛新体制-産業報国運動と竹田敏彦「生産化粧」(昭15~16)-2016

    • 著者名/発表者名
      根岸泰子
    • 雑誌名

      岐阜大学国語国文学

      巻: 41 ページ: 1-14

    • NAID

      120006342027

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 戦中期通俗小説における「時局」性の様相-竹田敏彦の昭和十年代中期の作品を中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      根岸 泰子
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(人文科学)

      巻: 第63巻2号 ページ: 1-10

    • NAID

      110009915568

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 昭和戦中期の通俗小説における”戦争協力”の実態―竹田敏彦「若い未亡人」(昭14・10~15・12)と戦争未亡人問題―2014

    • 著者名/発表者名
      根岸泰子
    • 雑誌名

      岐阜大学国語国文学

      巻: 40 ページ: 1-15

    • NAID

      110009851022

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 日本近現代文学研究(日本学研究叢書)2014

    • 著者名/発表者名
      島村輝、王志松、鄭炳浩、イルメラ・日地谷=キルシュネライト、酒井セシル、阿部オースタッド玲子、和田敦彦、長谷川啓、鈴木貞美、紅野謙介、龍建輝、王成、秦剛、米村みゆき、林少陽、鄭文全、関玲子、尾西康充、竹内栄美子、根岸泰子ほか
    • 総ページ数
      641
    • 出版者
      外語教学与研究出版社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 名古屋の都市空間(コレクション・モダン都市文化第89巻)2013

    • 著者名/発表者名
      根岸泰子
    • 総ページ数
      771
    • 出版者
      ゆまに書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi