• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Charles Lambのロマン主義作家としての位置付けを見直しする

研究課題

研究課題/領域番号 25580061
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

吉田 泰彦  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (40145909)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードチャールズ・ラム / ロマン主義と外界描写 / 視覚的・絵画的表現 / 風景 / ピクチャレスク / ロマン主義的想像力 / 都市と世俗的ロマン主義 / 環境と文学 / ウィリアム・ギルピン / ワーズワス / 外界描写の意義 / 自然の風景 / 都市的風景 / ウィリアム・クーパー / キリスト教的世界観 / エッセイ / ロマン主義詩 / コールリッジ / 懐旧談 / 現代的価値
研究成果の概要

本研究の目的はチャールズ・ラムを現代的価値のあるロマン主義作家の一人として位置付けることである。現代の一般読者及び英米文学会において凋落著しいラムの声名を考えると、伝記的掘り起こしでは十分な再評価は不可能という結論に達したので、ロマン主義文学の形成に大きく関与したクーパー、ギルピン、その他旅行記作家、さらにはロマン主義第一世代詩人たちによる著作と言説を、「ロマン主義と外界描写」をキー概念として分析することにより、ラム文学の特質が同時代詩人のそれと同等の真摯なものであり、さらには、彼らの作品に見ることの困難なラムの都市的性質こそがロマン主義の既成概念を拡張するに値する貢献であることを論証した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] チャールズ・ラムとロマン主義的風景2016

    • 著者名/発表者名
      吉田泰彦
    • 雑誌名

      HUMANITAS

      巻: 41 ページ: 63-91

    • NAID

      120005751085

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ロマン主義的風景の変遷―ラムへ至る道 その2(ギルピン)2016

    • 著者名/発表者名
      吉田泰彦
    • 雑誌名

      HUMANITAS

      巻: 41 ページ: 39-61

    • NAID

      120005751084

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ロマン主義的風景の変遷―ラムへ至る道 その1(クーパー)2015

    • 著者名/発表者名
      吉田泰彦
    • 雑誌名

      HUMANITAS

      巻: 40 ページ: 49-76

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ロマン主義作家としてのチャールズ・ラム2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 泰彦
    • 雑誌名

      HUMANITAS

      巻: 39 ページ: 35-57

    • NAID

      120005436594

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] チャールズ・ラムのロマン主義的特質2015

    • 著者名/発表者名
      吉田泰彦
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第41回全国大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ロマン主義的風景の変遷その2(ギルピン)2015

    • 著者名/発表者名
      吉田泰彦
    • 学会等名
      関西コールリッジ研究会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ロマン主義的風景の変遷 その12014

    • 著者名/発表者名
      吉田泰彦
    • 学会等名
      関西コールリッジ研究会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市上京区今出川通り烏丸東入)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] チャールズ・ラムのロマン主義的特質

    • 著者名/発表者名
      吉田 泰彦
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会 第39回全国大会
    • 発表場所
      安田女子大学(広島県広島市安佐南区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 内田能嗣教授傘寿記念論文集 文藝禮讃―イデアとロゴス―2016

    • 著者名/発表者名
      塩谷清人、坂本武、森松健介、吉田泰彦 他
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      大阪教育図書
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] ロマン主義的風景の変遷 : ラムへ至る道 その1 (クーパー)

    • URL

      http://ginmu.naramed-u.ac.jp/dspace/handle/10564/3003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 奈良県立医科大学機関リポジトリGINMU (ロマン主義作家としてのチャールズ・ラム)

    • URL

      http://hdl.handle.net/10564/2687

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi