• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『杜騙新書』の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25580076
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 中国文学
研究機関信州大学

研究代表者

伊藤 加奈子  信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授 (80293489)

研究分担者 佐立 治人  関西大学, 法学部, 教授 (70340643)
氏岡 真士  信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授 (60303484)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード中国古典文学 / 東洋法制史 / 中国語学 / 中国経済史 / 杜騙新書 / 明清社会 / 中国通俗小説 / 中国近代法制史 / 中国俗語
研究成果の概要

『杜騙新書』は中国の明朝末期に出版された、様々な詐欺事件を題材とする短編小説集であり、中国近世の庶民生活、商人の経済活動、当時に生きた人々の善悪判断といった物の考え方を具体的に生き生きと伝える書物である。
日本に現存する『杜騙新書』の明刊本や江戸時代の和刻本の所蔵先を調査・資料収集を行い、書誌学的事項を調査し、訳注を作成した。平成27年3月21日『『杜騙新書』訳注稿初編』を出版、全国の主だった図書館並びに東洋学関係出版社等に寄贈した。
現代日本語訳注の作成によって、我々はこの書物がより広く人々の目に触れ、中国文化について更なる新しい理解を広めることを期待するものである。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 図書 (1件)

  • [図書] 『杜騙新書』訳注稿初編2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤加奈子・佐立治人・氏岡真士
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      「『杜騙新書』の基礎的研究プロジェクト
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi