• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国古代における軍事費計量化の試み

研究課題

研究課題/領域番号 25580160
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関関西大学

研究代表者

藤田 高夫  関西大学, 文学部, 教授 (90298836)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード軍事費 / 常備軍 / 地方軍 / 中央軍 / 対外遠征 / 軍功 / 国家予算 / 部隊編制 / 軍法 / 軍事編成 / 都尉府 / 辺境防衛 / 軍糧 / 馬匹価格 / 中国古代
研究成果の概要

本研究は、漢代の軍事費を推算することを目的として、そのための歴史資料および方法を検討した。その一例として、漢王朝が羌族に対して行った対外遠征を詳細に分析し、対外遠征の費用概算の方法を示した。ついで、毎年必要とされる経常的軍事費をいくつかの費目に分けて概算した。さらに漢代の常備兵力数について、中央軍・地方軍・辺境軍の各部隊に分けて積算した。結論として、常備兵力の規模よりも、臨時的に発生する対外遠征こそが国家財政に重大な影響を与えることを導いた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 漢代における軍費推算の資料と方法2016

    • 著者名/発表者名
      藤田高夫
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究

      巻: 第9号 ページ: 321-333

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「漢学」与「中国学」―日本中国近代史学形成的一个側面2016

    • 著者名/発表者名
      藤田高夫
    • 雑誌名

      日本対中国文化的摂取与創新

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内藤書簡研究の新しい展開可能性について2014

    • 著者名/発表者名
      藤田高夫、陶徳民
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 47 ページ: 39-56

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 木簡の行方―唐代木簡の存否を考えるための覚書2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 高夫
    • 雑誌名

      角谷常子編『東アジア木簡学のために』

      巻: なし ページ: 75-98

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジアの木簡と書記文化2013

    • 著者名/発表者名
      藤田 高夫
    • 雑誌名

      『譜寫新世界:東亜的文化歴史與願景』

      巻: なし ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東アジア史を読む2015

    • 著者名/発表者名
      藤田高夫
    • 学会等名
      One Asia Symposium
    • 発表場所
      晋州市(大韓民国)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 漢学と中国学―日本における近代中国史学形成の一側面2015

    • 著者名/発表者名
      藤田高夫
    • 学会等名
      日本対中国文化的摂取与創新学術研討会
    • 発表場所
      杭州市(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 林泰輔の中国上代研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤田高夫
    • 学会等名
      ICISシンポジウム「文化交渉学のパースペクティブ」
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 敦煌懸泉置出土傳信簡について2014

    • 著者名/発表者名
      藤田高夫
    • 学会等名
      古代中世東アジアの関所と交通行政研究会
    • 発表場所
      立命館大学梅田キャンパス(大阪市)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 東アジアの書記文化2014

    • 著者名/発表者名
      藤田高夫
    • 学会等名
      嶺南大学校大学院東アジア文化学科夏期セミナー
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 東アジアの木簡と書記文化

    • 著者名/発表者名
      藤田 高夫
    • 学会等名
      東アジア文化交渉学会第5回年次大会
    • 発表場所
      香港城市大学(中国)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi