研究課題/領域番号 |
25590030
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
政治学
|
研究機関 | 宇都宮大学 |
研究代表者 |
重田 康博 宇都宮大学, 国際学部, 教授 (60330958)
|
研究分担者 |
高橋 若菜 宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (90360776)
清水 奈名子 宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (40466678)
阪本 公美子 宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (60333134)
西村 淑子 群馬大学, 社会情報学部, 教授 (80323327)
原口 弥生 茨城大学, 人文学部, 教授 (20375356)
|
連携研究者 |
舩田 クラーセンさやか 東京外国語大学, 大学院, 准教授 (70376812)
西崎 伸子 福島大学, 行政政策学類, 准教授 (40431647)
真崎 克彦 甲南大学, マネジメント創造学部, 教授 (30365837)
田口 卓臣 宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (60515881)
|
研究協力者 |
匂坂 宏枝 宇都宮大学, 研究支援者
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | ガバナンス / 市民社会 / 放射能汚染 / 北関東(栃木・茨城・群馬) / 原発震災 / 人間の安全保障 / 被災者の実態調査 / 福島第一原発事故 / 北関東 / 被災者実態調査 / 避難者 |
研究成果の概要 |
本研究課題では、原発震災の影響について研究が不十分であった北関東に焦点を当て、避難者の疲弊、被災者の放射能汚染に対する不安という実態を明らかにし、ガバナンスと人間の安全保障の危機を浮き彫りにした。国内では、新潟県等で創発的に行われてきた支援が、北関東では機能していないガバナンス上の課題の重要性を提示し、市民社会の役割の重要性を示唆した。更に、国内各レベルにおいて権利が侵害される構造の背後には、国際的な健康リスクの過小評価という多層的な問題構造も明らかにした。
|