• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

監査・保証業務における共通の基盤としての統一規準の策定に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25590105
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関明治大学

研究代表者

長吉 眞一  明治大学, その他の研究科, 教授 (10315046)

研究分担者 伊藤 龍峰  西南学院大学, 商学部, 教授 (50184669)
竹原 相光  明治大学, 専門職大学院会計専門職研究科, 特任教授 (00573817)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード保証業務 / 人的条件 / 監査委員監査 / 合意された手続の実施業務 / 監査・保証業務 / 統一規準 / 独立性 / 自治体監査 / 合意された手続 / コンフォートレター
研究成果の概要

本研究では,監査・保証業務における共通の基盤としての統一規準の策定に関する研究を行った。長吉は保証業務実施者が有すべき人的条件について研究し,その成果を3本の論文で公表した。伊藤は地方自治体の監査委員が行う保証業務に関する研究を担当し,初年度は次年度に実施するアンケートの内容について検討し,2年目はその結果に基づいて地方自治体の監査委員に対して監査委員監査についてアンケートを実施してその結果を分析した。竹原は実務家の観点から,合意された手続が保証業務と非保証業務のいずれに分類されるかについて研究を行い,また,その研究成果を踏まえて,契約選択の観点から保証業務を業務リスクとの関係で考察した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 「保証業務実施者の人的基準」2015

    • 著者名/発表者名
      長吉眞一
    • 雑誌名

      『会計論叢』(明治大学専門職大学院会計専門職研究科)

      巻: 10 ページ: 1-17

    • NAID

      120005656970

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「監査委員監査に関するアンケート調査結果と分析(上)」2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 雑誌名

      『地方財務』(ぎょうせい)

      巻: 5月号 ページ: 111-121

    • NAID

      40020444885

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「監査委員監査に関するアンケート調査結果と分析(中)」2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 雑誌名

      『地方財務』(ぎょうせい)

      巻: 6月号

    • NAID

      40020496926

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「監査委員監査に関するアンケート調査結果と分析(下)」2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 雑誌名

      『地方財務』(ぎょうせい)

      巻: 7月号

    • NAID

      40020527333

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「『合意された手続』と保証業務の近接点」2015

    • 著者名/発表者名
      竹原相光
    • 雑誌名

      『企業会計』(中央経済社)

      巻: 67-4 ページ: 90-97

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 保証業務実施者の独立性2014

    • 著者名/発表者名
      長吉眞一
    • 雑誌名

      会計論叢

      巻: 第9号 ページ: 1-11

    • NAID

      120005521736

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 保証業務および非保証業務に関する一考察-合意された手続の実務をを中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      竹原相光
    • 雑誌名

      会計論叢

      巻: 第9号 ページ: 91-102

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 監査委員監査をめぐる諸問題-期末監査としての決算審査について-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 雑誌名

      商学論集

      巻: 第60巻第1・2合併号 ページ: 1-15

    • NAID

      120005496003

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「今後の監査委員監査のあり方~監査品質の向上、様々な視点から~」2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 学会等名
      平成26年度全国都市監査委員会総会・研修会
    • 発表場所
      熊本市民会館大ホール
    • 年月日
      2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「監事監査と内部監査との連携~大学におけるガバナンス機能強化のために~」2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 学会等名
      大学監査協会監査課題研究会議
    • 発表場所
      西南学院大学大学院大ホール
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 兵庫県・神戸市・姫路市から地方公会計改革を展望する-公会計が「治世の言語」たりうるために-

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 学会等名
      第34回日本公認会計士協会研究大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] わが国自治体改革の新潮流-内部監査機能の強化とガバナンスの向上-

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍峰
    • 学会等名
      デロイト・トゥシュ・トーマツ研究大会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi