• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学入試における多面的・総合的な評価方法の開発 ―テストレットモデルの応用―

研究課題

研究課題/領域番号 25590167
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育心理学
研究機関東北大学

研究代表者

倉元 直樹  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (60236172)

研究分担者 山田 剛史  岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (10334252)
西郡 大  佐賀大学, アドミッションセンター, 准教授 (30542328)
木村 拓也  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (40452304)
宮本 友弘  聖徳大学, 教職研究科, 准教授 (90280552)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード大学入試 / 多面的・総合的評価 / 項目反応理論 / テストレットモデル / 高大連携活動 / 時系列解析 / 記述式 / 学力 / 入試広報
研究成果の概要

ユニバーサル段階の大学では入試に教育的機能が求められ,結果的に学ぶ意欲と力を測る大学入試への転換が必要とされる。本研究では,高校教育,大学入試,大学教育が一体改革の時期に入っていることを見越して,多面的・総合的評価方法への開発につながる研究を開始した。初年度は高大連携活動の実態について文献で解析し,2年度目は東日本大震災の影響について時系列モデルを用いた分析を行うなどした成果を海外の学会で研究発表を行った。また,米国のテスト機関で項目反応理論の活用状況について調査を行った。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 東北大学歯学部における志願者・入学者の学力水準の変化――医学部医学科定員増の影響を中心に――2015

    • 著者名/発表者名
      倉元直樹・市川博之
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 25 ページ: 63-71

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校6年間の学業成績の構造――ある小学校の縦断的データから――2015

    • 著者名/発表者名
      宮本友弘・相良順子・倉元直樹
    • 雑誌名

      児童学研究(聖徳大学児童学研究所紀要)

      巻: 17 ページ: 19-23

    • NAID

      110009930187

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北大学工学部AO入試受験者にみる大学入試広報の効果――その意義と発信型,対面型広報の効果――2014

    • 著者名/発表者名
      倉元直樹・泉毅
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 10 ページ: 125-146

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタ分析――心理・教育研究の系統的レビューのために――2014

    • 著者名/発表者名
      星野崇宏・吉田寿夫・山田剛史
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 53 ページ: 232-236

    • NAID

      130004873272

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] テストレットの長さが項目反応理論のパラメタ推定に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      山野井真児・泉毅・山田剛史
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 15 ページ: 1-12

    • NAID

      120005524643

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学生の国語科学力について――6年間の縦断的調査データから―2014

    • 著者名/発表者名
      宮本友弘
    • 雑誌名

      教材学研究

      巻: 25(別冊) ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ある」教材,「なる」教材とは――教育学,国語の視点から――2014

    • 著者名/発表者名
      宮本友弘
    • 雑誌名

      教材学研究

      巻: 25(別冊) ページ: 176-179

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学入試制度の変更は何をもたらしたのか?――昭和62年度改革の事例――2014

    • 著者名/発表者名
      倉元直樹
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 24 ページ: 81-89

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 測定・評価部門 教育心理学研究とRについて2013

    • 著者名/発表者名
      山田剛史
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 52 ページ: 64-76

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 局所独立性を満たさないテストデータに対する段階反応モデルの適用――2PLMによる分析との比較検討――2013

    • 著者名/発表者名
      泉毅・山野井真児・山田剛史・白川隆朋・対馬英樹
    • 雑誌名

      日本テスト学会誌

      巻: 9 ページ: 37-55

    • NAID

      40019725107

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アドミッションセンターの系譜と現実――歴史的経緯と(個人的な)業務実態――2014

    • 著者名/発表者名
      木村拓也
    • 学会等名
      アドミッションフォーラム2014
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県西原市)
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小学校高学年における学習方略と知能及び動機づけの関連2014

    • 著者名/発表者名
      宮本友弘・相良順子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大学入学者選抜における複数回受験に関する研究――能研テスト昭和39年40年連続受験者の得点分布――2014

    • 著者名/発表者名
      木村拓也・安野史子・荒井克弘
    • 学会等名
      日本教育社会学会第66回大会
    • 発表場所
      愛媛大学・松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学生における親の期待と学業成績・学習動機づけの関連2014

    • 著者名/発表者名
      宮本友弘・相良順子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Rによる項目反応理論――Rを活用したIRTの教育――2014

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・加藤健太郎
    • 学会等名
      日本行動計量学会第42回大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] IRTによる理系記述式テストデータの分析――高校生対象の生物テストデータを用いて――2014

    • 著者名/発表者名
      泉毅・倉元直樹
    • 学会等名
      日本テスト学会第12回大会
    • 発表場所
      帝京大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学校6年間の学業成績の変動パターンの分析――ある小学校における縦断的研究――2014

    • 著者名/発表者名
      宮本友弘・倉元直樹
    • 学会等名
      日本テスト学会第12回大会
    • 発表場所
      帝京大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東北大学歯学部における志願者・入学者の学力水準の変化――医学部医学科定員増の影響を中心に――2014

    • 著者名/発表者名
      倉元直樹・市川博之
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会第9回大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The great East Japan Earthquake Shock to Univeristy Freshmen Recruitment2014

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto, N. T.
    • 学会等名
      Western Psychological Association Annual Convention
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effectiveness of the 2PLM for Items Violating Local Independence Assumption.2014

    • 著者名/発表者名
      Izumi, T., Yamada, T., & Kuramoto, N.T.
    • 学会等名
      Western Psychological Association Annual Convention
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Great East Japan Earthquake Shock to University Freshman Recruitment.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto, N. T.
    • 学会等名
      Western Psychological Association Annual Convention
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東北大学工学部AO入試アンケートの広報利用に関する分析 (1)――AO入試における入試広報研究の意義――2013

    • 著者名/発表者名
      倉元直樹・泉毅
    • 学会等名
      日本テスト学会第11回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東北大学工学部AO入試アンケートの広報利用に関する分析 (2)――AO入試における広報利用の年度差・地域差の検討――2013

    • 著者名/発表者名
      泉毅・倉元直樹
    • 学会等名
      日本テスト学会第11回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別セッション・文系学生に対する心理統計教育の実践2013

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・村井潤一郎・杉澤武俊・寺尾敦・橋本貴充
    • 学会等名
      日本行動計量学会第41回大会
    • 発表場所
      東邦大学(千葉)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Rによる項目反応理論2014

    • 著者名/発表者名
      加藤健太郎・山田剛史・川端一光
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi