研究課題/領域番号 |
25590170
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育心理学
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
佐藤 香 山形大学, 人文学部, 准教授 (50183827)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 身体化感情再評価 / 感情の気づき / 身体的感情再評価 |
研究概要 |
本研究では、身体動作を伴う感情再評価が感情リスクの高い事態で冷静さを向上させるのに、方法として有効か、判断傾向と前頭葉活動の活性化状況から検討した。被験者に、負の喚起感情の再評価を行う際に、身体動作を行うよう教示が有る場合とない場合を設定し身体動作有無の操作を行い、仮想事態での判断課題を遂行させ、小型脳活動測定装置を用いて課題遂行中の前頭前野の反応を同時に測定する実験を行った。その結果、喚起した感情を再評価すること、その際身体動作を同時に伴うこと(身体化感情再評価)が、冷静な理性的判断のために貢献しうる可能性が示唆された。
|