研究課題/領域番号 |
25590172
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
教育心理学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
遠藤 利彦 東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90242106)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | デジタル絵本 / 乳幼児期 / 母子相互作用 / 保育 / 読み聞かせ / タブレット端末 / スマートフォン / アプリ / エフェクト / 幼児 / 保育園 / 絵本読み聞かせ / アプリ型絵本 / 紙絵本 / 指さし / 親子相互作用 / 絵本アプリ / 乳幼児 |
研究成果の概要 |
現在、急速な勢いで書籍のデジタル化が進む中、乳幼児向けの絵本についても、既に相当数のデジタル版が開発・配信されている。しかし、その子どもの発達への影響は、一部、リテラシー発達等への影響を除き、未だほとんど実証的検討には付されていない。こうした現状を受けて、本研究は、家庭や保育所等の子どもの生活世界に密着した形でデータ収集を行うことで、デジタル絵本の可能性と陥穽を探索的に明らかにすることを企図した。
|