• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害発生時における学校の法的責任

研究課題

研究課題/領域番号 25590228
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関琉球大学

研究代表者

田中 洋  琉球大学, 大学院教育学研究科, 教授 (00381195)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード学校事故 / 自然災害 / 学校の法的責任 / 安全配慮義務 / 東日本大震災 / 学校安全 / 災害安全 / 学校保健安全法 / 危機管理マニュアル
研究成果の概要

本研究は、学校の災害安全に対する備えとして求められる法的制度について、その現状と課題の検討を試みたものである。学校の災害安全に対する法的枠組の基本となる学校保健安全法が、学校保健法を改正する形で2008(平成20)年に制定されてからまだ日が浅いため、それを補完するものとして、裁判例の分析を行った。
学校を当事者とする自然災害に関わる裁判例を中心に分析したところ、次の2点が明らかとなった。即ち、情報収集義務の重要性と子どもの発達段階・状況に応じた対応の重要性である。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 判例に見る災害発生時における学校の法的責任2017

    • 著者名/発表者名
      田中 洋
    • 雑誌名

      琉球大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻紀要

      巻: 1巻 ページ: 7-15

    • NAID

      120006225111

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 災害時の児童引渡をめぐる学校の安全配慮義務2016

    • 著者名/発表者名
      田中 洋
    • 雑誌名

      学校事務

      巻: 67巻12号 ページ: 172-177

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 判例に見る災害発生時における学校の法的責任2014

    • 著者名/発表者名
      田中 洋
    • 学会等名
      日本教育制度学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi