• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン液体とグラフェン電界効果トランジスタを用いたバイオセンサーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25600043
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料工学
研究機関青山学院大学

研究代表者

黄 晋二  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (50323663)

連携研究者 山下 一郎  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (30379565)
上久保 裕生  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 准教授 (20311128)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードグラフェン / イオン液体 / バイオセンサー / CVD / 電界効果トランジスタ
研究成果の概要

本研究ではイオン液体とグラフェン電界効果トランジスタ(FET)を用いたバイオセンサーの開発に向け、以下の3点について成果を得た。(1) イオン液体トップゲートFETの特性評価を通して、イオン液体の静電容量が大きいほどキャリア移動度が小さくなることが分かった。これは、グラフェンとイオン液体の界面に形成されるポーラロンの影響であると考えられる。(2)水溶液中でグラフェンFETを動作させることに成功し、水溶液のpHを変化させると伝達特性のディラック点がシフトすることが分かった。(3) サファイヤ基板上のイリジウム薄膜を下地とした単層グラフェンのCVD成長に成功した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Thermal Reversibility in Electrical Characteristics of Ultraviolet/Ozone-Treated Graphene2013

    • 著者名/発表者名
      Yana Mulyana, Masahiro Horita, Yasuaki Ishikawa, Yukiharu Uraoka, and Shinji Koh
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 103 号: 6 ページ: 3107-3111

    • DOI

      10.1063/1.4818329

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterizing Edge and Stacking Structure of Exfoliated Graphene by Photoelectron Diffraction2013

    • 著者名/発表者名
      F. Matsui, R. Ishii, H. Matsuda, M. Morita, S. Kitagawa, T. Matsushita, S. Koh, H. Daimon
    • 雑誌名

      Japanese Jounal of Applied Physics

      巻: 52 号: 11R ページ: 110110-110110

    • DOI

      10.7567/jjap.52.110110

    • NAID

      210000143031

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Graphene for electrochemical sensor applications2015

    • 著者名/発表者名
      Shinji Koh
    • 学会等名
      4th International Mini-Symposium on Coordination Chemistry for Advanced Materials
    • 発表場所
      青山学院大学(神奈川・相模原)
    • 年月日
      2015-04-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ir(111)/alpha-Al2O3(0001)基板を用いたグラフェンのLP-CVD成長2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 祐太, 島田 諒人, 児玉 英之, 澤邊 厚仁, 黄 晋二
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川・平塚)
    • 年月日
      2015-03-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] CVD Growth of Graphene on Ir(111)/Al2O3(0001)2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, R. Shimada, H. Kodama, A. Sawabe and S. Koh
    • 学会等名
      MRS-J/E-MRS国際ジョイントシンポジウム
    • 発表場所
      横浜情報文化センター(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] UV/O3処理およびUV光照射による酸化還元後のグラフェンの伝達特性

    • 著者名/発表者名
      Yana Mulyana、上沼睦、石河泰明、黄晋二、浦岡行治
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] UV/ O3 処理によるグラフェンの酸化及びUV 照射による非熱的還元

    • 著者名/発表者名
      Yana Mulyana,堀田昌宏,石河泰明,浦岡行治、黄晋二
    • 学会等名
      第74回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi