• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

STMを用いた生体分子の単一分子構造観察

研究課題

研究課題/領域番号 25600050
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノバイオサイエンス
研究機関横浜市立大学

研究代表者

横山 崇  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 教授 (80343862)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード単一分子計測 / 走査型トンネル顕微鏡 / 分子蒸着 / 蒸着 / 生体分子
研究成果の概要

本研究の目的は、超高真空・低温・走査型トンネル顕微鏡を用いてタンパク質などの生体分子を単一分子レベルで構造解析することであり、分子の蒸着法としてエレクトロスプレーイオン化法を利用する。本研究では、このエレクトロスプレーイオン化法を利用することにより、巨大有機分子や生体分子の真空蒸着に成功し、走査型トンネル顕微鏡による単一分子計測に成功した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Scanning tunneling microscopy imaging of log oligothiophene wires deposited on Au(111) using electrospray ionization2013

    • 著者名/発表者名
      T.Yokoyama, Y.Kogure, M.Kawasaki,S.Tanaka, and K.Aoshima
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 117 号: 36 ページ: 18484-18487

    • DOI

      10.1021/jp405411f

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ESI蒸着したオリゴチオフェン分子のSTM観察2015

    • 著者名/発表者名
      林云、横山崇、田中彰治
    • 学会等名
      第10回ナノテク交流シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 単一分子STM観察のためのエレクトロスプレー蒸着法2013

    • 著者名/発表者名
      川崎光徳、小暮勇太、横山崇、田中章治
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋期大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] STM investigation of large oligothiophene derivatives deposited on Au(111) using electrospray ionization2013

    • 著者名/発表者名
      M.Kawasaki, Y.Kogure, T.Yokoyama, S.Tanaka
    • 学会等名
      ACSIN-12, ICSPM-21
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi