• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SURFACE CURRENT MAPPING IN COASTAL ZONES USING HIGH SPATIAL RESOLUTION SATELLITE DATA

研究課題

研究課題/領域番号 25610140
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関京都大学

研究代表者

ジョン マシューズ  京都大学, 国際高等教育院, 教授 (70649152)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードInter-satellite mapping / Surface currents / Marine debris / Fukushima Daiichi / SATELLITE OCEANOGRAPHY / SURFACE CURRENTS / FLOATING DEBRIS MOTIONS / FUKUSHIMA DAIICHI / WIND RESTRUCTURING / Wind restructuring / Mitsuyasu effect / stereo-satelite / atssg technique / surface currents / marine debris / Tohoku tsunami / stereo-satellite / ATSSG technique
研究成果の概要

本研究では、2011年3月11日の津波から1週間以内に発生した、福島第一原発に隣接した沿岸域の表層流と浮遊がれきの分布を、衛星画像により総観規模でマッピングすることを行った。現場観測が存在しなかったため、複数の衛星画像を比較することでマッピングを行った。3月14日のデータから、(沿岸域の複雑な)表層流速を高精度に特定し、また発電所から津波により流出したと思われるがれきの漂流をコントロールする要因を特定するなど興味深い結果を得ることに成功した。複数の広域衛星データを活用することで、漂流するがれきが海表面の粗度を小さくすることで表層風速分布を変化させることを、本研究により初めて示すことに成功した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Dynamics and early post-tsunami evolution of floating marine debris near Fukushima Daiichi2017

    • 著者名/発表者名
      John Philip Matthews, Lev Ostrovsky, Yutaka Yoshikawa, Satoru Komori and Hitoshi Tamura
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 10 号: 8 ページ: 598-603

    • DOI

      10.1038/ngeo2975

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] SATELLITE MONITORING OF EARLY POST-TSUNAMI MARINE DEBRIS EVOLUTION2013

    • 著者名/発表者名
      John Matthews
    • 学会等名
      Marine Debris International Workshop
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] THE EARLY MORPHOLOGY OF MARINE DEBRIS RAFTS FORMED BY THE 2011 TSUNAMI

    • 著者名/発表者名
      John Matthews
    • 学会等名
      Invited Seminar
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TRACKING THE DRIFT AND EVOLUTION OF MARINE DEBRIS FROM THE 2011 TSUNAMI

    • 著者名/発表者名
      John Matthews
    • 学会等名
      International Science Cafe
    • 発表場所
      the British Consulate, Osaka
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] INVESTIGATION OF LARGE INTERNAL WAVES AT THE LOMBOK AND OMBAI STRAITS OF INDONESIA USING PALSAR-2 DATA

    • 著者名/発表者名
      John Matthews
    • 学会等名
      ALOS-2 Principal Investigators Workshop
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] OCEAN SURFACE MOVEMENTS DETECTED BY SATELLITE TECHNIQUES

    • 著者名/発表者名
      John Matthews
    • 学会等名
      Invited Seminar
    • 発表場所
      Peking University (China)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi