研究課題/領域番号 |
25620016
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
物理化学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
平谷 篤也 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40208856)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 軟X線分光 / 軟X線光科学 / 励起三重項分子 / 軟X線分光 / 励起三重項 / 有機分子 |
研究成果の概要 |
軟X線照射によって分子の特定の結合切断が起きることが知られているが、どの結合が切断されるかは分子によって決まっている。一方、紫外線などで励起された分子は反応性が大きく変わる。紫外線照射によって生成した励起三重項分子(長寿命のりん光を発する状態)に軟X線を照射することにより、これまでに知られていない特定結合の切断が促進されることを示した。また、軟X線照射による選択的結合切断の機構に関する知見を深めた。
|