研究成果の概要 |
分子性強誘電物質、及び光応答性強誘電物質の開発を目指し[H2dabco]と[2CB]からなる新物質[H2dabco][2CB]2 ([H2dabco]2+ = diprotonated 1,4-diazabicyclo[2.2.2]octane, 2CB- = 2-chlorobenzoate)を合成した。この物質は、二つの2CB アニオンが[H2dabco]2+カチオンで架橋された構造をしていた。また、325K付近で、非極性構造から極性構造に変化し、SHG信号が増大することがわかった。
|