• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高い酸化活性を有する担持型N(5)-無置換中性フラビン分子触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25620086
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 合成化学
研究機関徳島大学

研究代表者

今田 泰嗣  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (60183191)

研究分担者 南川 慶二  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (70250959)
荒川 幸弘  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 (70709203)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードフラビン触媒 / 酸化反応 / 反応場の構築 / 酸素酸化反応 / 担持型触媒 / 反応場 / 酸素添加反応
研究成果の概要

さまざまな酸化反応に適用できる実用的な有機分子触媒を開発することを目的として、入手容易なN(5)-無置換中性フラビン触媒への効果的な反応場の導入を検討した。具体的には、(1)フラビン骨格を有する低分子ゲル化剤の自己集合による超分子フラビンゲルの合成、(2)層状粘土鉱物の層間へのフラビンカルボン酸のインターカレーションによるフラビン担持層状粘土鉱物触媒の合成、(3)フラビン骨格を有するモノマーの共重合による含フラビンポリマー触媒の合成を達成した。これらの触媒は、酸素酸化反応に対する活性を発揮することはできなかったが、オレフィンの水素化反応において反応場の特徴を活かした高い活性を示した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Flavin-Functionalized Gold Nanoparticles as an Efficient Catalyst for Aerobic Organic Transformations2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Motonari Ohsaki, Mikiko Noguchi, Takatoshi Maeda, Misa Fujiki, Soichiro Kawamorita, Naruyoshi Komiya, and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Chem. Cat. Chem.

      巻: 7 号: 1 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1002/cctc.201402619

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Fluorescent Flavins: A Molecular Design Rationale for Quenching Protection Based on Repulsive and Attractive Control of Molecular Alignment2015

    • 著者名/発表者名
      Haruka Suzuki, Ryo Inoue, Soichiro Kawamorita, Naruyoshi Komiya, Yasushi Imada and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ring-expanding metathesis oligomerization of cyclic nitrones2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Chiaki Okita, Hiroki Maeda, Masayuki Kishimoto, Yoshinori Sugano, Hiroyuki Kaneshiro, Yuri Nishida, Soichiro Kawamorita, Naruyoshi Komiya, and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: nothing 号: 26 ページ: 5670-5674

    • DOI

      10.1002/ejoc.201402859

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oxidation of Sulfides with Hydrogen Peroxide Catalyzed by Vitamin B2 Derivatives2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Masamitsu Takagishi, Naruyoshi Komiya, and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Synth. Commun

      巻: 43 号: 22 ページ: 3064-3071

    • DOI

      10.1080/00397911.2013.767912

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerobic Oxidation of Sulfides with Vitamin B2-derived Organocatalyst2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Itoko Tonomura, Naruyoshi Komiya and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 24 号: 13 ページ: 1679-1682

    • DOI

      10.1055/s-0033-1339276

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Covalently Dendronized Flavins as Organocatalysts for Aerobic Reduction of Olefins2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Yudai Kugimiya, Shotaro Iwata, Naruyoshi Komiya and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 69 号: 40 ページ: 8572-8578

    • DOI

      10.1016/j.tet.2013.07.082

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidation of Sulfides with Hydrogen Peroxide Catalyzed by Vitamin B2 Derivatives2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Masamitsu Takagishi, Naruyoshi Komiya and Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Synthetic Communications

      巻: 43 号: 2 ページ: 3064-3071

    • DOI

      10.1016/j.tet.2013.11.024

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アミノ基含有樹脂へのフラビン分子触媒の担持2015

    • 著者名/発表者名
      山野本健, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カチオン性フラビン分子調製法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大西崇裕, 幸田貴大, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 陽イオン交換樹脂担持型カチオン性フラビン分子の酸化触 媒作用2015

    • 著者名/発表者名
      幸田貴大, 大西崇裕, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 含フラビンポリスチレンの合成と触媒作用2015

    • 著者名/発表者名
      河内梨紗, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第95 春季年 会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フラビン分子触媒のレジンへの担持と触媒作用2014

    • 著者名/発表者名
      山野本健, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      2014 年日本化学会中 国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス(山口県山口市)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] LDH 固定化フラビン触媒の合成とその触媒作用2014

    • 著者名/発表者名
      芥川遼, 南川慶二, 荒川幸弘, 今田泰嗣
    • 学会等名
      2014 年日本化学会中 国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス(山口県山口市)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 陽イオン交換樹脂を利用するカチオン性フラビンの調製と 触媒反応2014

    • 著者名/発表者名
      大西崇裕, 幸田貴大, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      2014 年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス(山口県山口市)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高分子固定化フラビン触媒の開発2014

    • 著者名/発表者名
      荒川幸弘, 大西崇裕, 幸田貴大, 佐藤文彬, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      第63 回高分 子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フラビン分子を触媒とするオレフィンの水素化反応2014

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 学会等名
      第30 回若手化学者のための化学道場
    • 発表場所
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フラビン触媒を用いた酸素酸化システムの開発,2014

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 学会等名
      第70 回白鷺セミナー
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔性高分子固定化フラビンの合成とこれを触媒とするオレフィンの水素添加反応2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 文彬, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Flavin Catalysts Captured in Network Polymers2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Sato, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa and Yasushi Imada
    • 学会等名
      Advanced Molecular Transformations by Organocatalysts 1st International Conference & 6th Symposium on Organocatalysis
    • 発表場所
      Otsu Pronce Hotel (Otsu, Shiga, Japan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フラビン分子を触媒とする酸化反応―酵素に倣い,酵素を超える反応を目指して―2013

    • 著者名/発表者名
      今田 泰嗣
    • 学会等名
      第33回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔性高分子固定化フラビンの合成とその触媒作用2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 文彬, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      第33回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] グルタミド部位を有するシクロメタル化イリジウム錯体の合成と発光特性2013

    • 著者名/発表者名
      大槻 恭平, 川守田 創一郎, 小宮 成義, 今田 泰嗣, 直田 健
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県中頭郡西原町)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi