• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超分子ヒドロゲルを利用した革新的血管内塞栓物質の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25620100
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 高分子化学
研究機関大阪大学

研究代表者

高島 義徳  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (40379277)

研究分担者 大須賀 慶悟  大阪大学, 医学研究科, 講師 (90332741)
日高 国幸  大阪大学, 医学部附属病院, 診療放射線技師 (50437430)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード血管内塞栓物質 / 超分子ヒドロゲル / 超分子材料 / 刺激応答性材料 / 自己修復性材料 / ホストーゲスト相互作用 / シクロデキストリン / 高靭性材料 / ヒドロゲル / ホストーゲスト相互作用 / 血管塞栓材料 / ホスト-ゲスト相互作用
研究成果の概要

血管内治療において、塞栓物質が注目されている。本研究課題においては、血管内塞栓物質を超分子材料で作製した。機能性の血管内塞栓物質とするために、超分子科学に代表される環状化合物であるシクロデキストリン(CD)を導入した。CDの導入によって、薬物送達能、自己修復性能、さらには高靭性を有する血管内塞栓超分子材料の作製に成功した。特に自己修復性については、材料が破断しても速やかに材料同士が接着する挙動が確認され、材料強度が回復する性能が確認された。また高靭性の付与により、破壊を伴わない、弾性変形が確認された。今後、血管内で材料の劣化や損傷が起きても自己修復によって初期の機能回復が期待される。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (39件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Adhesion between Semihard Polymer Materials Containing Cyclodextrin and Adamantane Based on Host–Guest Interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Kakuta, T.; Takashima, Y.; Sano, T.; Nakamura, T.; Kobayashi, Y.; Yamaguchi, H.; Harada, A.
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: - 号: 3 ページ: 732-738

    • DOI

      10.1021/ma502316d

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supramolecular Polymeric materials through Cyclodextrin-Guest Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      A. Harada, Y. Takashima, and M. Nakahata
    • 雑誌名

      Accounts of Chemical Research

      巻: 47 号: 7 ページ: 2128-2140

    • DOI

      10.1021/ar500109h

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] pH- and Sugar-responsive Gel Assembly Based on Boronate-Catechol Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata, S. Mori, Y. Takashima, A. Hashidzume, H. Yamaguchi and A. Harada
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 3 号: 4 ページ: 337-340

    • DOI

      10.1021/mz500035w

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Redox-Responsive Macroscopic Gel Assembly Based on Discrete Dual Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata, Y. Takashima, and A. Harada
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 53(印刷中) 号: 14 ページ: 3617-3621

    • DOI

      10.1002/anie.201310295

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macromolecular Recognition and Macroscopic Interactions by Cyclodextrins2013

    • 著者名/発表者名
      Harada, A.; Takashima, Y.
    • 雑誌名

      Chem. Rec

      巻: 23 号: 5 ページ: 420-431

    • DOI

      10.1002/tcr.201300006

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Elastic Supramolecular Hydrogels using Host & -Guest Inclusion Complexes with Cyclodextrins2013

    • 著者名/発表者名
      Kakuta, T; Takashima, Y; Harada, A
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 46 号: 11 ページ: 4575-4579

    • DOI

      10.1021/ma400695p

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ホスト-ゲスト相互作用を利用した自己修復性超分子材料の作製とその刺激応答性2013

    • 著者名/発表者名
      高島義徳・角田貴洋・中畑雅樹・原田明
    • 雑誌名

      工業材料

      巻: 61 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] [c2]ロタキサン構造を有する超分子材料の作製と分岐構造に応じた物性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      澤友樹・岩曽一恭・高島義徳・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部 船橋キャンパス, 千葉県船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 核酸塩基間の相互作用を利用したゲル接着システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      中畑雅樹・高島義徳・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部 船橋キャンパス, 千葉県船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンとフェノールフタレインの相互作用を用いた機能性自己修復材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      米倉洸貴・中畑雅樹・高島義徳・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部 船橋キャンパス, 千葉県船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ポリロタキサンを基盤とする可逆的な結合を介した自己修復材料の作製2015

    • 著者名/発表者名
      森祥子・中畑雅樹・高島義徳・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部 船橋キャンパス, 千葉県船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [c2]Daisy Chainの摂動を駆動力とする超分子ゲルアクチュエータの作製と機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭 ・高島義徳・原田明
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部 船橋キャンパス, 千葉県船橋市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用を用いた刺激応答性超分子材料の創製2015

    • 著者名/発表者名
      髙島義徳
    • 学会等名
      第17回生命化学研究会
    • 発表場所
      三翠園, 高知県高知市
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 柔らかな分子認識を通した界面認識システムと刺激応答性超分子材料の構築2014

    • 著者名/発表者名
      髙島義徳
    • 学会等名
      新学術領域研究「柔らかな分子系」第7回 ワークショップ
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター , 愛知県岡崎市
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation and Function of Redox-responsive Hydrogel Using Host-guest Interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Miyamae, Masaki Nakahata, Takahiro Kakuta, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      The 18th SANKEN International
    • 発表場所
      Congrès Convention Center , Osaka, Japan
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Photoresponsive Supramolecular Actuator Formed by Host‐Guest Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      PN & G2014
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Self-Healing Properties of Supramolecular Hydrogels Formed by Cyclodextrins and Hydrophobic Guest Groups2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      PN & G2014
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of Supramolecular Hydrogel Composed of [c2]Rotaxane Dimer2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso
    • 学会等名
      PN & G2014
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非共有結合および共有結合を用いた材料間の直接接合2014

    • 著者名/発表者名
      高島義徳
    • 学会等名
      第15回リング・チューブ超分子研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス, 東京都目黒区
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [c2]ロタキサンのスライドを利用した光刺激応答性超分子ヒドロゲルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京都江戸川区
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 可逆的な共有結合を利用した機能性超分子材料の作製2014

    • 著者名/発表者名
      森 祥子・中畑雅樹・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ロタキサンをネットワーク構造に組み込んだ超分子ゲルアクチュエータの作製2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・高島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [c2]ロタキサンのスライド運動を利用した超分子ゲルアクチュエータの作製2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・高島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多様な非共有結合的相互作用を利用したゲル接着システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      中畑雅樹・髙島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用を利用した酸化還元応答性ヒ ドロゲルの作製と機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      宮前 宏平・中畑雅樹・角田貴洋・髙島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非共有結合を通した選択的なゲル接着挙動の観察とその制御2014

    • 著者名/発表者名
      髙島義徳・ 中畑雅樹・森 祥子・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス, 長崎県長崎市
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [c2]ロタキサンのスライド運動を通したゲル収縮システムの構築とその光刺激応答挙動2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・ 髙島義徳・原田 明
    • 学会等名
      31回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      島根県民会館, 島根県松江市
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分子認識を通した選択的ゲル集積システムの構築とその刺激応答挙動2014

    • 著者名/発表者名
      髙島義徳・ 中畑雅樹・森 祥子・原田 明
    • 学会等名
      31回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      島根県民会館, 島根県松江市
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli Responsive Supramolecular Materials Formed from Host and Guest Polymers2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori TAKASHIMA
    • 学会等名
      IUMRS-ICA 2014
    • 発表場所
      Fukuoka University, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超分子錯体形成を利用した酸化還元応答性ヒドロゲルの合成と機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      宮前宏平・中畑雅樹・角田貴洋・髙島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第60回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] c2対称ロタキサン構造を有する超分子ヒドロゲルの作製と光刺激応答性評価2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・ 髙島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第60回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ボロン酸-カテコールの可逆的な共有結合を介した刺激応答性ゲル集積システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      森 祥子・ 中畑雅樹・髙島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第60回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli responsive and self-healing supramolecular materials through host and guest interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      5th Joint CSJ RSC Symposium on Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Chartered Accountants House, Dublin, Ireland
    • 年月日
      2014-07-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation on Supramolecular [c2]Rotaxane Dimer Composed of Azobenzene and Cyclodextrin2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Iwaso, Yoshinori Takashima, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 学会等名
      ISMSC 2014
    • 発表場所
      ShanghaiInstitute of Organic Chemistry, Shangdai, China
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] pH-and Sugar-Responsive Gel Assemblies Based on Boronate-Catechol Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Shoko Mori, Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akihito Hashidzume, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 学会等名
      ISMSC 2014
    • 発表場所
      ShanghaiInstitute of Organic Chemistry, Shangdai, China
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Supramolecular polymerization catalyst by CD derivatives in water2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      ICS17
    • 発表場所
      Saarland University, Saarbrücken, Germany
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Self-healing properties of supramolecular hydrogels formed by CDs and hydrophobic guest groups2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      ICS17
    • 発表場所
      Saarland University, Saarbrücken, Germany
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 二種類の独立な相互作用を酸化還元により制御したゲル集積システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      中畑 雅樹・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] [c2]ロタキサンダイマーを架橋部位とした光刺激応答性超分子ヒドロゲルの作製2014

    • 著者名/発表者名
      岩曽一恭・高島義徳・山口浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用に基づいた架橋を有する超分子材料の作成と評価2014

    • 著者名/発表者名
      畠中省伍・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stimuli Responsive Supramolecular Materials Formed from Host and Guest Polymers and Its Functions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takashima
    • 学会等名
      Polymer Society Conference Korea 2014
    • 発表場所
      Daejoen Convention Center, Daejeon, Koea
    • 年月日
      2014-04-09 – 2014-04-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用を用いた高靭性ヒドロゲルの作成と機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      畠中省伍・高島義徳・原田 明
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス, 愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用に基づく光応答性ヒドロゲルアクチュエータの作製と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      畠中 省伍 ・高島 義徳 ・中畑 雅樹 ・角田 貴洋 ・原田 明
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス, 石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Expansion-contraction of photoresponsive artificial muscle regulated by host-guest interactions2013

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hatanaka, Yoshinori Takashima, Akihito Hashidzume, Akira Harada
    • 学会等名
      8-ISMSC
    • 発表場所
      Crystal Gateway Marriott, Arlington, Virginia, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用を利用した人工筋肉材料の作製と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      畠中 省伍・ 高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第2回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      メルパルク大阪 大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト相互作用により制御された光応答性人工筋肉の膨潤収縮挙動2013

    • 著者名/発表者名
      畠中 省伍・ 高島 義徳・中畑 雅樹・角田 貴洋・山口 浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会館 京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ゲルテクノロジーハンドブック(分担執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      原田明・高島義徳・中畑雅樹
    • 総ページ数
      908
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院理学研究科高分子科学専攻原田研究室

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/harada/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi