• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜作用物質の反応場となる膜タンパク質搭載非対称膜リポソームモデルの作製と機能

研究課題

研究課題/領域番号 25620138
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体関連化学
研究機関公益財団法人神奈川科学技術アカデミー

研究代表者

神谷 厚輝  公益財団法人神奈川科学技術アカデミー, 人工細胞膜システムグループ, 研究員 (70612315)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードリポソーム / 人工細胞モデル / 膜タンパク質 / フリップ-フロップ / 非対称膜 / ベシクル / リン脂質非対称 / マイクロデバイス / 脂質-タンパク質相互作用 / フリッパーゼ / ペプチド
研究成果の概要

本研究は、膜と相互作用するペプチド(シンナマイシン)を我々が開発したリン脂質組成非対称膜リポソームに作用させ、リン脂質分子の運動を観察した。観察の結果、シンナマイシンはホスファチジルエタノールアミンを持った非対称膜リポソームに結合し、フリップ-フロップを促進した。次に、細胞膜でリン脂質の非対称性を維持する膜タンパク質の非対称膜リポソームへの再構成に成功している。さらに、この膜タンパク質の機能観察にも成功している。よって、このリン脂質非対称膜リポソームを用いて、タンパク質-脂質の素反応の観察に大いに役立つと考える。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Single-Channel Current Measurement Of A Connexin Hemichannel Expressed Using An In Vitro Protein Synthesis System2014

    • 著者名/発表者名
      Koki Kamiya, Toshihisa Osaki, Ryuji Kawano, Minato Akiyama, Kazunari Akiyoshi, and Shoji Takeuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of MicroTAS

      巻: 1 ページ: 918-919

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 人工細胞作製に向けたリン脂質非対称膜リポソームの作製2014

    • 著者名/発表者名
      神谷厚輝、大崎寿久、竹内昌治
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Single-Channel Current Measurement Of A Connexin Hemichannel Expressed Using An In Vitro Protein Synthesis System2014

    • 著者名/発表者名
      Koki Kamiya, Toshihisa Osaki, Ryuji Kawano, Minato Akiyama, Kazunari Akiyoshi, and Shoji Takeuchi
    • 学会等名
      MicroTAS 2014
    • 発表場所
      San Antonio
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞サイズリン脂質非対称膜リポソームによる膜ダイナミク スの観察2014

    • 著者名/発表者名
      神谷厚輝、大崎寿久、柴崎宏介、竹内昌治
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RECONSTITUTION AND FUNCTION OF MEMBRANE PROTEINS INTO ASYMMETRIC GIANT LIPOSOMES BY USING A PULSED JET FLOW2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kamiya, R. Kawano, T. Osaki, and S. Takeuchi
    • 学会等名
      MEMS2014
    • 発表場所
      San francisco America
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] リン脂質非対称膜リポソームへの膜タンパク質の再構成2014

    • 著者名/発表者名
      神谷厚輝、大崎寿久、川野竜司、竹内昌治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工細胞は創れるか?-膜タンパク質再構成法とリン脂質非対称膜作製法2013

    • 著者名/発表者名
      神谷厚輝
    • 学会等名
      日本機械学会北海道支部バイオメカニクス懇話会第13回講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞サイズリン脂質非対象膜リポソームによるタンパク質-脂質相互作用観察2013

    • 著者名/発表者名
      神谷厚輝、川野竜司、大崎寿久、竹内昌治
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] PROTEIN EXPRESSION INSIDE OIL-FREE GIANT VESICLES BY USING PULSED JET FLOW METHOD2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kamiya, R. Kawano, T. Osaki and S. Takeuchi
    • 学会等名
      MicroTAS 2013
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Synthetic Biology2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihisa Osaki, Koki Kamiya, and Shoji Takeuchi
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生体の科学2014

    • 著者名/発表者名
      神谷厚輝
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 神奈川科技術アカデミー 人工細胞膜システムグループ

    • URL

      https://www.newkast.or.jp/innovation/labo/takeuchi_project.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 竹内昌治研究室

    • URL

      http://www.hybrid.iis.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 神奈川科学技術アカデミー 竹内プロジェクト

    • URL

      http://www.newkast.or.jp/innovation/labo/takeuchi_project.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 竹内昌治研究室

    • URL

      http://www.hybrid.iis.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] リポソーム集団の製造方法2014

    • 発明者名
      神谷厚輝、竹内昌治、大崎寿久、川野竜司
    • 権利者名
      神谷厚輝、竹内昌治、大崎寿久、川野竜司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-118365
    • 出願年月日
      2014-06-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi