研究課題/領域番号 |
25620144
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
グリーン・環境化学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
佐藤 公俊 日本大学, 工学部, 講師 (90215773)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | リン酸 / メタン発酵 / 浮選分離 / 消化液 / イオン浮選 |
研究成果の概要 |
食品残渣を原料とするメタン発酵消化液中に微細な固体として全消化液中のリンの約10%が含まれていた。リンは約10μmの棒状のリン酸カルシウムとして含まれていた。 組み立てた浮選装置によりリン酸カルシウムの分離を試みた結果、界面活性剤の添加により不純物を含む形でリン酸カルシウムの回収はできた。また消化液から微細固体を取り除くことで液肥として散布が容易となり、溶液中の約90%のリンの有効活用が期待できる。
|