• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セルロース分子鎖キラリティを活用した新しい”準結晶”構造の探求

研究課題

研究課題/領域番号 25620175
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関京都大学

研究代表者

辻井 敬亘  京都大学, 化学研究所, 教授 (00217308)

研究分担者 榊原 圭太  京都大学, 化学研究所, 助教 (20618649)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードセルロース / ミクロ相分離 / 準結晶 / ボトルブラシ / キラリティ / リビングラジカル重合
研究成果の概要

本研究では、セルロースの分子鎖キラリティに着目し、主鎖にセルロース、側鎖に分子量の揃った異種ポリマーを有する新規ヤヌス型ボトルブラシを合成し、セルロースに捕捉されたらせん状の高次構造形成、特にキラルな高分子準結晶、の発現を試みた。リビングラジカル重合、開環重合などの各種制御重合法を取り入れるとともに、定量的grafting-to法を検討、さらには多糖の位置選択的誘導体化を駆使したことで、2種類の側鎖が導入されたセルロース系ヤヌス型ボトルブラシの合成に初めて成功した。多糖を主鎖とする究極のヤヌス型ボトルブラシ(3種類の異種側鎖導入系)合成の道を拓いたといえ、新規高次構造形成への可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Synthesis of cellulosic bottlebrushes with regioselectively substituted side chains and their self-assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara, K., Kinose, Y., Tsujii, Y.
    • 学会等名
      249th ACS National Meeting
    • 発表場所
      Denver (USA)
    • 年月日
      2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 位置選択的反応を用いた両親媒性セルロース系ボトルブラシの合成2014

    • 著者名/発表者名
      黄瀬雄司、榊原圭太、大野工司、辻井敬亘
    • 学会等名
      セルロース学会第21回年次大会
    • 発表場所
      鹿児島大学群元キャンパス稲盛会館(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ポリマーブラシ修飾セルロースナノ材料の階層構造制御および潤滑特性の向上

    • 著者名/発表者名
      榊原圭太, 前田圭史、大野工司、辻井敬亘
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] グラフト側鎖位置を制御したセルロース系ボトルブラシの合成

    • 著者名/発表者名
      黄瀬雄司, 榊原圭太、大野工司、辻井敬亘
    • 学会等名
      セルロース学会第20回年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ATRPによる新規hairy-rod型セルロース誘導体の合成

    • 著者名/発表者名
      黄瀬雄司, 榊原圭太、大野工司、辻井敬亘
    • 学会等名
      平成25年度繊維学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi