• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スイッチドリラクタンス発電機の試作、試験

研究課題

研究課題/領域番号 25630103
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関東京工業大学

研究代表者

千葉 明  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (30207287)

研究分担者 杉元 紘也  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教 (60613552)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード発電機 / スイッチドリラクタンス / SR / ハイブリッド自動車 / SR発電機 / 高効率 / 小型 / 低コスト / 高ケイ素鋼板
研究成果の概要

本研究は、従来、申請者らがハイブリッド自動車用モータについて適用した斬新な着想、工夫を発電機に適用し、発展を試みるものであった。ハイブリッド自動車に搭載されているレアアース永久磁石を用いた発電機を目標とした。この永久磁石発電機より小型で同等の高効率・高出力なSR発電機を設計、試作した。
SR発電機は永久磁石を用いないため大型で低出力・低効率であるという従来の認識を覆した。特に、ハイブリッド自動車の運転パターンを解析し、連れ周りによる鉄損が発生しない利点があることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Energy Efficiency of SR and IPM Generators for Hybrid Electric Vehicle2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Urase, Noboru Yabu, Kyohei Kiyota, Hiroya Sugimoto, Akira Chiba, Masatsugu Takemoto, Satoshi Ogasawara, Nobukazu Hoshi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Industry Applications

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Energy Efficiency Comparison of SR and IPM Generators for Hybrid Electric Vehicle2013

    • 著者名/発表者名
      K. Urase, K. Kiyota, H. Sugimoto, and A. Chiba
    • 雑誌名

      IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE) 2013

      巻: 1 ページ: 5085-5091

    • DOI

      10.1109/ecce.2013.6647387

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] IPM発電機の無負荷試験による鉄損の測定とSR発電機の風損推定

    • 著者名/発表者名
      藪登,浦瀬克彦,千葉明
    • 学会等名
      電気学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi