• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子層堆積重合による縮合系耐熱高分子の積層膜形成と応用

研究課題

研究課題/領域番号 25630118
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関東北大学

研究代表者

福島 誉史  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 准教授 (10374969)

研究分担者 マリアッパン ムルゲサン  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 産学官連携研究員 (10509699)
裵 志哲 (ベ ジチョル)  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 助教 (40509874)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード気相堆積重合 / ポリイミド / TSV / TSV
研究成果の概要

気相堆積法によりポリイミド薄膜を次世代集積回路の基幹配線として期待されるSi貫通配線(TSV: Through-Silicon Via)のライナー絶縁膜として応用できる可能性を示すことができた。原子層気相堆積(ALD)のような緻密で高制御な超薄膜形成には至らなかったが、100nm以下の膜厚を10nm単位で制御でき、ALDに比べて高い成膜速度(およそ100-200nm/min)で高純度なKapton-H型のポリイミド薄膜を形成できた。アスペクト10、直径5μm以下のSi深穴に80%を超える高い被覆率で堆積でき、既存のプラズマCVDによるSiO2薄膜よりも低い応力でTSVを形成することができた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Highly Beneficial Organic Liner with Extremely Low Thermal Stress for Fine Cu-TSV in 3D-Integration2014

    • 著者名/発表者名
      M. Murugesan , T. Fukushima, J.C. Bea, Y. Sato, H. Hashimoto, K.W. Lee , and M. Koyanagi
    • 雑誌名

      IEEE International Electron Devices Meeting (IEDM) Technical Digest

      巻: 61 ページ: 374-377

    • DOI

      10.1109/iedm.2014.7047054

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高分子材料を用いた三次元集積技術III:気相堆積ポリイミドTSVライナーの形成と特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      福島誉史,Murugesan Mariappan,裵 志哲,橋本宏之,佐藤 優,李 康旭,小柳光正
    • 学会等名
      エレクトロニクス実装学会 第29回春季講演大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区本郷7-3-1)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Vapor Deposited Polyimides and Process Integration with the Polymeric Liner for Via-Last/Backside-Via Cu-TSV Formation2014

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Fukushima, Murugesan Mariappan, Jichoel Bea, Kang-Wook Lee, and Mitsumasa Koyanagi
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市竹園2-20-3)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Replacing the PECVD-SiO2 in the Through-Silicon Via of High-Density 3D LSIs with Highly Scalable Low Cost Organic Liner: Merits and Demerits2014

    • 著者名/発表者名
      Murugesan Mariappan, Takafumi Fukushima, JiChel Beatrix, Hiroyuki Hashimoto, Yutaka Sato, Kangwook Lee, Tetsu Tanaka and Mitsumasa Koyanagi
    • 学会等名
      the 64th Electronic Components and Technology Conference (ECTC)
    • 発表場所
      Walt Disney World Swan and Dolphin Resort, Lake Buena Vista, Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 気相堆積重合ポリイミドを用いたTSVライナー形成2014

    • 著者名/発表者名
      福島誉史
    • 学会等名
      シリコンテクノロジー分科会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Low-Temperature and High-Step-Coverage Polyimide TSV Liner Formation by Vapor Deposition Polymerization2013

    • 著者名/発表者名
      165. T. Fukushima, M. Murugesan, J. Bea, K.W. Lee, M. Koyanagi
    • 学会等名
      Extended Abstract of International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Revisiting the Silicon-Lattice in the High-Density 3D-LSIs in the Perspective of Device Reliability2013

    • 著者名/発表者名
      85. M. Murugesan, T. Fukushima, J.C. Bea, K.W. Lee, T. Tanaka, and M. Koyanagi
    • 学会等名
      IEEE International Electron Devices Meeting (IEDM) Technical Digest
    • 発表場所
      米国、Washington DC
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 三次元スーパーチップLSI試作製造拠点

    • URL

      http://www.ginti.niche.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 半導体装置およびその製造方法2014

    • 発明者名
      小柳光正、福島誉史、李康旭、田中徹
    • 権利者名
      小柳光正、福島誉史、李康旭、田中徹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-098449
    • 出願年月日
      2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi