• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曖昧な界面をもつナノ液晶ドロップレット分散高分子の高速光デバイス応用

研究課題

研究課題/領域番号 25630125
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関大阪大学

研究代表者

尾崎 雅則  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50204186)

研究分担者 藤井 彰彦  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80304020)
吉田 浩之  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (80550045)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード液晶 / 電気光学効果 / 高分子 / ナノコンポジット / 高速応答 / 相分離 / 偏光回転子 / 複合膜 / 光重合
研究成果の概要

液晶デバイスの課題は、応答速度、中でも電界除去時の戻り速度が遅いことである。電界除去後の液晶の再配列の速さは、液晶を閉じ込めた空間の大きさに依存する。本研究では、液晶を数十nmサイズの空間内に閉じ込めた高分子フィルムを開発し、従来に比べて3桁高速の電気光学効果を実現した。特に、高分子の重合に液晶性モノマーを使用し、重合条件を最適化することにより、応答速度と屈折率変化量の大きさを両立できることを示した。さらに、キラルな液晶性モノマーを用いてらせん構造を有する高分子/液晶ナノ複合フィルムを作製し、偏光回転素子、偏光無依存屈折率変調素子を実現した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Anisotropy of The Electro-Optic Kerr Effect in Polymer-Stabilized Blue Phases2015

    • 著者名/発表者名
      Yuto Kawata
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 91 号: 2 ページ: 022503-022503

    • DOI

      10.1103/physreve.91.022503

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nematic liquid crystal nanocomposite with scattering-free, microsecond electro-optic response2014

    • 著者名/発表者名
      Yo Inoue, Hiroyuki Yoshida, Masanori Ozaki
    • 雑誌名

      Optical Materials Express

      巻: 4 号: 5 ページ: 916-923

    • DOI

      10.1364/ome.4.000916

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Secondary Electro-Optic Effect in Liquid Crystalline Cholesteric Blue Phases2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, Shuhei Yabu, Hiroki Tone, Yuto Kawata, Hirotsugu Kikuchi, and Masanori Ozaki
    • 雑誌名

      Opt. Mater. Express

      巻: 4 号: 5 ページ: 960-968

    • DOI

      10.1364/ome.4.000960

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of anisotropic lattice deformation on the Kerr coefficient of polymer-stabilized blue-phase liquid crystals2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tone, Hiroyuki Yoshida, Shuhei Yabu, Masanori Ozaki, and Hirotsugu Kikuchi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 89 号: 1 ページ: 012506-012506

    • DOI

      10.1103/physreve.89.012506

    • NAID

      120006840988

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electro-Optics of Cubic and Tetragonal Blue Phase Liquid Crystals Investigated by Two-Beam Interference Microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 6 ページ: 62603-62603

    • NAID

      10031181970

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Properties and applications of nano-pore dispersed liquid crystals2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      SPIE Photonics West
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dependence of the electro-optic response on the helical pitch in nano-pore dispersed cholesteric liquid crystals2015

    • 著者名/発表者名
      Hoekyung Kim
    • 学会等名
      The 2nd Asian Conference on Liquid Crystals
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Scattering-Free, Microsecond Electro-Optic Response Based on Polymer/LC Nanocomposite2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ozaki
    • 学会等名
      The 21st International Display Workshops (IDW ’14)
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanocomposite Film based on Photo-polymerized Liquid Crystal and Its Microsecond Electro-optic Response2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ozaki
    • 学会等名
      The 5th Workshop on Liquid Crystals for Photonics
    • 発表場所
      Erice Italy
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Micro-second electro-optic modulation in polymer/liquid-crystal nanocomposite films2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ozaki
    • 学会等名
      SPIE Optics and Photonics
    • 発表場所
      San Diego, California, United States
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コレステリック液晶―高分子ナノコンポジットの構造と電気光学特性2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎雅則
    • 学会等名
      第61 回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Micro-second electro-optic switching in liquid crystal film with nano-pore filled with liquid crystal2013

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ozaki
    • 学会等名
      13th International Meeting on Information Display (IMID 2013)
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Micro-second Electro-optic Modulation in Photo-polymerized Liquid Crystal Films Containing Nano-size Liquid-crystal Droplets2013

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ozaki
    • 学会等名
      15th Topical Meeting on the Optics of Liquid Crystals (OLC2013)
    • 発表場所
      Hawaii, USA.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低濃度液晶モノマーにより安定化されたコレステリック液晶の電気光学特性2013

    • 著者名/発表者名
      井上曜
    • 学会等名
      2013年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of the Optical Properties of Nano-pore Dispersed Cholesteric Liquid Crystals2013

    • 著者名/発表者名
      金會慶
    • 学会等名
      2013年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 低温重合により作製された高分子安定化コレステリック液晶の光学特性2013

    • 著者名/発表者名
      井上曜
    • 学会等名
      第74回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi