• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高強度・高靭性FRCCブロックによる完全リユースが可能なメーソンリー構造の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25630228
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関東北大学

研究代表者

西脇 智哉  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60400529)

研究分担者 菊田 貴恒  日本工業大学, 工学部, 助教 (20599055)
桐越 一紀  東北大学, 大学院工学研究科, 技術専門職員 (60240660)
石山 智  秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教 (80315647)
崔 希燮  北見工業大学, 工学部, 助教 (70710028)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード建築構造・材料 / 繊維補強セメント系複合材料(FRCC) / リユース / メーソンリー / 乾式接合 / 減築 / LCC / 繊維補強セメント系材料 / 環境評価
研究成果の概要

本研究では、完全リユースが可能な建築システムとして、引張応力下においても優れた力学性能を発揮するUHP-FRCCを用いたブロックによる、乾式接合のみを用いたメーソンリー構造を提案した。基礎的な解析と実験を行い、単体としてのUHP-FRCC材料またはUHP-FRCCブロック、また、その組積体としての性能を確認した。また、LCCO2解析などを行って環境評価を行い、社会情勢に合わせた積極的な改築によって、環境負荷を低減できる可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 超高強度高靭性繊維補強セメント系複合材料の収縮性状に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      高桑謙吾・西脇智哉・Kwon Sukmin・五十嵐豪
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ワラストナイトによるミクロレベルのひび割れ架橋が超高強度高靭性複合材料の引張特性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      Sukmin Kwon、西脇智哉、崔希燮、三橋博三
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 36

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超高強度高靭性繊維補強セメント系複合材料の補強繊維種類が収縮特性に及ぼす影響に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      高桑謙吾・西脇智哉・Kwon Sukmin・五十嵐豪
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(九州)
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 曲げ載荷による複数微細ひび割れが生じたUHP-FRCCの短期曲げクリープ性状2016

    • 著者名/発表者名
      大瀧浩人・KWON Sukmin・五十嵐豪・西脇智哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(九州)
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] EXPERIMENTAL STUDY ON TIME-DEPENDENT BEHAVIOR OF CRACKED UHP-FRCC UNDER SUSTAINED LOADS2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nishiwaki, Sukmin Kwon, Hiroto Otaki, Go Igarashi, Faiz U. A. Shaikh, Alessandro P. Fantilli
    • 学会等名
      International RILEM Workshop on creep behaviour in cracked section of Fibre Reinforced Concrete, FRC-CREEP 2016
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ワラストナイトの混入が超高強度モルタルの靱性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      ○Kwon Sukmin、西脇智哉、三橋博三
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi