• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

縮小社会の都市計画における性能規定および用途混合の可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25630246
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東京大学

研究代表者

石川 徹  東京大学, 大学院情報学環, 教授 (70436583)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード都市計画 / 都市居住論 / 縮小社会 / 性能規定 / 用途混在 / 用途混合
研究成果の概要

本研究は、開発圧力の抑制と居住環境の保護を目的とした従来の「規制のための計画」から、少子高齢化と人口減少を背景に地域の特性に応じた「誘導のための計画」への転換が求められている今後の都市計画に焦点を当て、縮小社会の新たな課題に対応しうる計画手法として「性能規定」と「用途混合」を取り上げ、実証分析をおこなった。対象地として東京都の4つの区(世田谷区、杉並区、台東区、墨田区)を選定し、合計4,000人の居住者へのアンケート調査をもとに、用途の混在に対する居住者の意識(主観的評価)の分析にもとづきながら、性能規定の効果および適用可能性について分析・検討した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 利便施設の住宅地への混在に関する居住者の心理的評価2013

    • 著者名/発表者名
      石川 徹, 浅見泰司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 48-3 ページ: 909-914

    • NAID

      130004567550

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 利便施設の住宅地への混在に関する居住者の心理的評価

    • 著者名/発表者名
      石川 徹, 浅見泰司
    • 学会等名
      日本都市計画学会学術研究論文発表会
    • 発表場所
      東京・法政大学・市ヶ谷田町校舎
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi