• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

占領期京都における接収住宅に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25630259
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 建築史・意匠
研究機関京都府立大学

研究代表者

大場 修  京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (20137128)

研究分担者 原戸 喜代里  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 助教 (30640429)
玉田 浩之  大手前大学, メディア芸術学部, 准教授 (70469112)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード住宅接収 / 京都 / 占領期 / 進駐軍 / 接収住宅 / 近代住宅 / 占領軍家族用住宅 / 對龍山荘 / 修繕明細書 / 占領軍 / 近代住宅史 / 近代和風住宅
研究成果の概要

本研究は占領期京都における進駐軍による住宅接収を「日米の住様式と生活文化が衝突する希少な文化事象」と捉え、史料調査と聞取り調査・遺構調査により、持ち込まれた欧米流生活の実相と伝統的な住様式との折衷の実態を検討した。その結果、住宅の接収には、敷地全体が接収される「完全接収」、母屋の一部が非接収で、そこに日本人所有者が居住している「部分接収(同居型)」、母屋全体が接収され、日本人所有者は離れに居住する「部分接収(別居型)」の三つの形態があることがわかった。接収住宅の改造は、洋風・和風に関係なく一定の仕様に基づいて行われ、改造工事は居住していた将校の采配によるところが大きい状況などを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 占領期京都に おける 接収住宅 に関する研究 その22014

    • 著者名/発表者名
      木口なつみ・原戸喜代里・大場修 ・玉田浩之
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 54 ページ: 713-716

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 接収住宅の選定要件-占領期京都における接収住宅に関する研究 その3-2014

    • 著者名/発表者名
      原戸喜代里・木口なつみ・玉田浩之・大場修・石川祐一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2014 ページ: 529-530

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 接収住宅の改造状況-占領期京都における接収住宅に関する研究 その4-2014

    • 著者名/発表者名
      木口なつみ・原戸喜代里・玉田浩之・大場修・石川祐一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2014 ページ: 531-532

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 京都山科・大津における占領軍家族住宅の分布状況-占領期京都における接収住宅に関する研究 その5-2014

    • 著者名/発表者名
      玉田 浩之・原戸喜代里・木口なつみ・大場修
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2014 ページ: 533-534

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 占領軍による接収住宅と接収施設地図の建築史的分析2013

    • 著者名/発表者名
      玉田浩之
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 第15号 別冊 ページ: 26-35

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 占領軍家族住宅における部分接収の事例-占領期京都における接収住宅に関する研究 その6-2015

    • 著者名/発表者名
      原戸 喜代里・玉田 浩之・大場 修・石川 祐一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 占領下京都における施設接収の状況2015

    • 著者名/発表者名
      澁谷易子・原戸 喜代里・玉田 浩之・石川 祐一・大場 修
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 占領下京都における住宅や施設の接収に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      澁谷易子・原戸 喜代里・玉田 浩之・石川 祐一・大場 修
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 京都府立総合資料館所蔵の接収住宅関連史料 -占領期京都における接収住宅に関する研究 その1-

    • 著者名/発表者名
      木口なつみ・原戸喜代里・大場 修・玉田浩之
    • 学会等名
      平成25年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都市の接収住宅の分布状況 -占領期京都における接収住宅に関する研究 その2-

    • 著者名/発表者名
      原戸喜代里・木口なつみ・大場 修・玉田浩之
    • 学会等名
      平成25年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 占領期京都における接収住宅に関する研究

    • 著者名/発表者名
      原戸喜代里・木口なつみ・玉田浩之・大場 修
    • 学会等名
      平成25年度日本建築学会近畿支部学術講演会
    • 発表場所
      大阪工業技術門学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi