• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オーステナイト系耐熱鋼におけるσ相の析出制御

研究課題

研究課題/領域番号 25630300
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 構造・機能材料
研究機関東京工業大学

研究代表者

竹山 雅夫  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (30251622)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード相平衡 / 粒界析出 / tP30 / 相安定性 / Fe-Ni-Cr-Mo / Fe-Ni-Cr-Mn / 合金設計 / 固溶軟化 / 状態図 / Fe-Ni-Cr / 耐熱鋼 / 格子安定度 / 構造材料 / 社会基盤構造材料 / TTP図
研究成果の概要

オーステナイト系耐熱鋼において,これまで有害相と見なされてきたσ相の強化相としての可能性を探ることを目的に,Fe-Cr-Ni3元系及びこれにMo及びMnを添加し,γ-Feと平衡するσ相の相平衡,相安定性, 析出挙動及び構造を調べた.σ相の相安定性は,両元素の添加によって向上し,特にMo の固溶より約300K向上する.また,新たに構築した熱力学的DB を用いて提案した鋼は,長時間時効後に結晶粒界の9割がσ相で被覆され,σ相が低応力・長時間クリープ破断強度を向上させる粒界析出強化相としての可能性を見出した.また,σ相の硬さ元素の固溶により軟化し,その性質を変化させることが出来ることを示した.

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Fe-Cr-Ni-Mo4元系における1073K 以上におけるγ/σ相間の相平衡2014

    • 著者名/発表者名
      広澤 拓, 高田 尚記, 竹山 雅夫
    • 雑誌名

      耐熱金属材料123委員会研究報告

      巻: vol. 55, No. 1 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Fe-Cr系合金におけるσ相(tP30)の構造解析 -副格子への元素分配挙動-2015

    • 著者名/発表者名
      丸山 蒼太,竹山 雅夫
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第169回春季講演大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fe-Cr-Ni-Mn4元系の高温におけるγ/α/σ相間の相平衡2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 祥希,高田 尚記,竹山 雅夫
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fe-Cr-Ni-Mo4元系における1073K 以上におけるγ/σ相間の相平衡2014

    • 著者名/発表者名
      広澤 拓, 高田 尚記, 竹山 雅夫
    • 学会等名
      耐熱金属材料123委員会研究会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Fe-Cr-Niオーステナイト系耐熱鋼におけるσ相の相安定性に及ぼすMn添加の影響2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷祥希, 高田 尚記, 竹山 雅夫
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第167回春季講演大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Fe-Cr-Ni鋼におけるσ相の相安定性に及ぼすMo 添加の影響2013

    • 著者名/発表者名
      広澤 拓,高田尚記,竹山雅夫
    • 学会等名
      日本金属学会第153回秋期講演大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Possibility of σ phase as a Strengthener for Austenitic Heat Resistant Steels2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hirosawa, N. Takata, M. Takeyama
    • 学会等名
      The 2nd International Education Forum on Environment and Energy Science
    • 発表場所
      Huntington Beach, CA, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A Thought on Sigma Phase as Potential Strengthener in Austenitic Heat Resistant Steels2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Takeyama
    • 学会等名
      Intermetallics 2013
    • 発表場所
      Kloster Banz, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi