• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体表面を利用した金属錯体と強配位性官能基の共存による新規触媒活性点構造の創出

研究課題

研究課題/領域番号 25630362
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関東京工業大学

研究代表者

本倉 健  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 講師 (90444067)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードPd錯体 / DABCO / シリカ / 不均一系触媒 / In / アミン / アリル化反応 / シアノ化反応 / Rh錯体 / 有機塩基 / 固定化触媒 / ホスフィン配位子 / 配位性官能基 / 酸塩基
研究成果の概要

Pdビスフォスフィン錯体と有機塩基DABCOを固定したシリカを調製した。XAFS, XPS, 固体NMRを用いてPd錯体とDABCOの局所構造を解析したところ、いずれも構造を保った状態で固定されていることが分かった。調製したPd固定化触媒を用いて辻-トロスト反応を行ったところ、DABCOの存在によって触媒活性が飛躍的に向上することがわかった。この現象は、均一系前駆体では確認されず、固体表面でのみ発現する協同触媒作用である。
加えて、インジウムカチオンと塩基性アミンを固定した触媒を調製し、インジウムカチオンがアルデヒドを、アミンがシアノ化剤をそれぞれ活性化する高効率シアノ化反応を実現した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Co-immobilization of a palladium-bisphosphine complex and strong organic base on a silica surface for heterogeneous synergistic catalysis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Motokura, K. Saitoh, H. Noda, Y. Uemura, W.-J. Chun, A. Miyaji, S. Yamaguchi, T. Baba
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: 8 号: 2 ページ: 331-335

    • DOI

      10.1002/cctc.201501178

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous double-activation catalysis: Rh complex and tertiary amine on the same solid surface for the 1,4-addition reaction of aryl- and alkylboronic acids2015

    • 著者名/発表者名
      H. Noda, K. Motokura, W.-J. Chun, A. Miyaji, S. Yamaguchi, T. Baba
    • 雑誌名

      Catalysis Science and Technology

      巻: 5 号: 5 ページ: 2714-2727

    • DOI

      10.1039/c5cy00133a

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 求核付加反応における多機能固体表面による協同触媒作用2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Petroleum Institute

      巻: 57 号: 3 ページ: 95-108

    • DOI

      10.1627/jpi.57.95

    • NAID

      130004462467

    • ISSN
      1346-8804, 1349-273X
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic Studies on the N-Formylation of Amines with CO2 and Hydrosilane Catalyzed by a Cu-Diphosphine Complex2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura, Naoki Takahashi; Akimitsu Miyaji, Yasuharu Sakamoto, Sho Yamaguchi, Toshihide Baba
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 70 号: 39 ページ: 6951-6956

    • DOI

      10.1016/j.tet.2014.07.089

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multifunctional Solid Surfaces for Enhanced Catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: 6 号: 11 ページ: 3067-3068

    • DOI

      10.1002/cctc.201402585

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 銅錯体触媒とヒドロシランを用いる二酸化炭素の還元的変換反応2014

    • 著者名/発表者名
      本倉健
    • 雑誌名

      ペトロテック

      巻: 37 ページ: 769-773

    • NAID

      40020231519

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 固体表面での協同触媒作用の創出と有機反応の促進2014

    • 著者名/発表者名
      本倉健
    • 雑誌名

      化学と工業 “飛翔する若手研究者”

      巻: 67 ページ: 1070-1071

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Surface Functionalization for Synergistic Catalysis: Silica-Alumina-Supported Cationic Indium and Organic Base for Cyanoethoxycarbonylation2014

    • 著者名/発表者名
      K. Motokura, Y. Ito, H. Noda, A. Miyaji, S. Yamaguchi, T. Baba
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 79 号: 7 ページ: 1053-1058

    • DOI

      10.1002/cplu.201402004

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ワンポット合成に向けた表面協奏効果を発現する活性点集積型触媒の開発2016

    • 著者名/発表者名
      本倉 健
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シリカ表面に固定したPd-ホスフィン錯体と有機塩基の協同触媒作用による高効率アリル化反応2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤功紀・本倉健・野田寛人・田旺帝・宮地輝光・山口渉・馬場俊秀
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シリカ固定化金属錯体-有機塩基の協同触媒作用と活性点間距離の観測2016

    • 著者名/発表者名
      本倉健・野田 寛人・斎藤功紀・田旺帝・宮地輝光・山口渉・馬場俊秀
    • 学会等名
      第117回触媒討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アリールホウ酸のシクロヘキセノンへの1,4-付加反応におけるシリカ表面でのRh錯体と3級アミンの協同触媒作用2015

    • 著者名/発表者名
      野田寛人・本倉健・田旺帝・宮地輝光・山口渉・馬場俊秀
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 同一表面に固定化したRh錯体と3級アミンによるアリール及びアルキルホウ酸のシクロヘキセノンへの 1,4-付加反応2015

    • 著者名/発表者名
      野田寛人・本倉健・田旺帝・宮地輝光・山口渉・馬場俊秀
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体表面で構築される触媒活性点構造を利用した有機反応の促進2015

    • 著者名/発表者名
      本倉健
    • 学会等名
      第17回 産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター講演会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機合成反応のための不均一系触媒作用の創出2014

    • 著者名/発表者名
      本倉健
    • 学会等名
      平成26年度「触媒学会・触媒工業協会交流サロン」若手研究者による話題提供
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Scope and Mechanism of N-Formylation of Amines under 1 atm of CO2 Catalyzed by Copper-Diphosphine Complexes with Hydrosilanes2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura, Naoki Takahashi, Akimitsu Miyaji and Toshihide Baba
    • 学会等名
      Vietnam Malaysia International Chemical Congress
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機ケイ素化合物を用いる触媒活性点構造の構築と有機合成反応への応用2014

    • 著者名/発表者名
      本倉健
    • 学会等名
      第114回触媒討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] N-Formylation of Amines under 1 atm of CO2 Catalyzed by Copper-Diphosphine Complexes with Hydrosilanes2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura, Naoki Takahashi, Akimitsu Miyaji and Toshihide Baba
    • 学会等名
      XXVI International Conference on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体表面での協同触媒作用の創出と有機合成反応への展開2014

    • 著者名/発表者名
      本倉 健
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会 若い世代の特別講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Bridging Heterogeneous and Homogeneous Catalysis, Ed. Can Li & Yan Liu2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura, Toshihide Baba, Yasuhiro Iwasawa
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Wiley
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi