• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノインデンテーション法による硬さによらない照射硬化評価への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 25630432
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 原子力学
研究機関京都大学

研究代表者

笠田 竜太  京都大学, エネルギー理工学研究所, 准教授 (20335227)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード原子力材料 / 力学特性 / 照射硬化 / ナノインデンテーション / 超微小試験技術 / イオン照射 / 超微小試験 / 強度特性 / ひずみ速度
研究成果の概要

本研究は、ナノインデンテーション法による「硬さによらない」照射硬化評価を目指す実験研究である。主な成果としては、マイクロピラー圧縮試験法によって、イオン照射材料の強度特性を硬さに拠らず直接的に評価するための基盤を構築した。また、ナノインデンテーション法によって単結晶材料のポップイン現象を調べ、臨界せん断応力に及ぼすイオン照射影響について検討した。更に、ナノインデンテーション硬さ試験法についても、イオン照射材料の硬さ評価法の諸問題を整理し、新たなビッカース硬さと直接比較可能な新たな解析法を提案した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 原子炉・核融合炉材料の照射硬化評価のための硬さ試験とナノインデンテーション2015

    • 著者名/発表者名
      笠田竜太
    • 雑誌名

      材料試験技術

      巻: 60 ページ: 18-26

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of irradiation hardening of ion-irradiated V–4Cr–4Ti and V-4Cr-4Ti-0.15Y alloys by nanoindentation techniques2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miyazawa, Takuya Nagasaka, Ryuta Kasada, Yoshimitsu Hishinuma, Takeo Muroga, Hideo Watanabe, Takuya Yamamoto, Shuhei Nogami, Masahiko Hatakeyama
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: 455 号: 1-3 ページ: 440-444

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2014.07.059

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depth-dependent nanoindentation hardness of reduced-activation ferritic steels after MeV Fe-ion irradiation2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Kasada, Satoshi Konishi, Kiyohiro Yabuuchi, Shuhei Nogami, Masami Ando, Dai Hamaguchi, Hiroyasu Tanigawa
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 89 号: 7-8 ページ: 1637-1641

    • DOI

      10.1016/j.fusengdes.2014.03.068

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 原子炉・核融合材料の照射硬化評価のための硬さ試験とナノインデンテーション試験2015

    • 著者名/発表者名
      笠田竜太
    • 学会等名
      第262回材料試験技術シンポジウム
    • 発表場所
      (独)産業技術総合研究所 臨海副都心センター
    • 年月日
      2015-01-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Estimation of Vickers hardness from nanoindentation hardness of ion-irradiated materials2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Kasada
    • 学会等名
      12th Japan-China Symposium on Materials for Advanced Energy Systems and Fission & Fusion Engineering
    • 発表場所
      静岡市アザレア
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「最新ナノミクロ分析技術の原子力材料への展開」 (4) ナノインデンテーションによる材料強度評価2014

    • 著者名/発表者名
      笠田竜太
    • 学会等名
      日本原子力学会2014年秋の年会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低放射化バナジウム合金の試料表面における重イオン照射領域の強度評価2014

    • 著者名/発表者名
      宮澤健、笠田竜太、菱沼良光、室賀健夫、渡邉英雄、山本琢也、野上修平 、畠山賢彦、
    • 学会等名
      第10回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ナノインデンテーション法によるイオン照射材料の表面硬化特性評価

    • 著者名/発表者名
      笠田竜太、石井大貴、落合良介、小西哲之、濱口大、安堂正巳、谷川博康
    • 学会等名
      日本金属学会春期講演大会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 低放射化フェライト鋼の強度特性のひずみ速度依存性

    • 著者名/発表者名
      石井大貴、笠田竜太、小西哲之
    • 学会等名
      日本原子力学会2014年春の年会
    • 発表場所
      東京都市大学世田谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi